ジャパンラグビーリーグワン、トヨタヴェルブリッツに4シーズンぶりに復帰したマイケル・フーパーが今週22日、大阪・花園ラグビー場で行われるコベルコ神戸スティーラーズ戦の先発メンバーに入り、オンライン会見を行った。
トヨタヴェルブリッツ FLマイケル・フーパー
――週末はどんなプレーを見せたい? チームにどんなエネルギーをもたらしたい?
前回、トップリーグでプレーしてから4年ぶりの試合なので、エナジーを出したい。ラグビーのプレーが久しぶりなのでタックル、キャリーで役割を果たしたい。
――日本のラグビーに戻ってきた理由は?
4年前に日本にいたとき良い経験をした思い出がある。最後の試合は(現在はヴェルブリッツのチームメイトの)SO松田力也と花園で対戦しました。また家族とともにトヨタに戻ってきたい思いがあり、素晴らしいコーチ、選手がいるので戻ってきた。今季のはじめ、(ヴェルブリッツの)バックローのケガが増えて、私自身がプレーできる状態だった(ので話を快諾した)。ただ今後、ケガした選手も戻ってくるのでチームの層が厚くなると思います。(来季の契約は)ありません。

――7人制を終えた後、どういう状況でいたのか?
セブンズはオリンピック前に終わりましたが、その後はオフの期間として過ごしていました。故郷で友人とトレーニングしていた。ラグビー面では放送局の仕事でワラビーズに帯同していました。その後は(オーストラリアのクラブ)マンリーで週1回コーチしていたが、トヨタから話があった後、トレーニングして調整していました。
――4年前はコロナ禍でした。今回はオフフィールドを楽しめそうか?
まずこのチームに戻ってくる上で、チームのみなさんに歓迎していただきました。姫野といっしょにプレーできるのも、他の選手ともプレーできるのが楽しみです。オフフィールドは4年前と異なります。食事も楽しみたいし、今回は子ども2人といっしょに来日したので雪を見せたい。日本はすばらしい国なのでオフフィールドを楽しみたい。