20251126-東葛グリーンロケッツの現在地――譲渡交渉期限が迫る中、我孫子にトヨタVを迎えたプレシーズンマッチレポート | ラグビージャパン365

20251126-東葛グリーンロケッツの現在地――譲渡交渉期限が迫る中、我孫子にトヨタVを迎えたプレシーズンマッチレポート

2025/11/26

文●大友信彦


11月21日(金)、千葉県我孫子市のNECグラウンドで、東葛グリーンロケッツとトヨタヴェルブリッツのプレシーズンマッチが行われた。

グリーンロケッツの親会社NECはプレシーズンの始動に先立つ8月、今季(2025-26シーズン)限りでリーグワンのチーム運営から撤退することを決定、譲渡先を探していること、およびそれがうまく進まなかった場合は廃部する方針であることを発表。

応援にかけつけたファンにあいさつするグリーンロケッツフィフティーン

応援にかけつけたファンにあいさつするグリーンロケッツフィフティーン


リーグワンの規約では、退会する場合は前年度の開幕までに通達するとされており、今季が開幕する12月13日までに譲渡先が決まらなければ、チームは消滅することになってしまった。その時点で時間的猶予は4カ月弱。それまでも水面下での譲渡先探しは行われていたが不首尾に終わっていたという。

グリーンロケッツの試合後のハドル

グリーンロケッツの試合後のハドル


そして、新シーズンの開幕~つまりチーム譲渡または消滅確定期限~まで1か月を切った11月19日、リーグワン事務局では「現在もチームの譲渡に向けた具体的な交渉が継続されている」という理由でグリーンロケッツのリーグワン退会期限を2月末まで延期すると発表。危ぶまれていたチーム存続が、何らかの形で実現する可能性が出てきたのか?かすかな希望が見えたか?と思われたタイミングで、この日の試合は行われた。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ