リーグワン・プレーオフ展望―ワイルドナイツ、ブレイブルーパス、サンゴリアス、イーグルス、今年の戦いからチームの特性をあぶり出す! | ラグビージャパン365

リーグワン・プレーオフ展望―ワイルドナイツ、ブレイブルーパス、サンゴリアス、イーグルス、今年の戦いからチームの特性をあぶり出す!

2024/05/17

解説●後藤翔太 構成●大友信彦


こんにちは、翔太です。
リーグワンは総当たり戦が終了。ここからはプレーオフと入替戦というポストシーズンの戦いが始まります。
ポストシーズンの戦いを展望する前に、すでにシーズンを終えたチームについて少し触れたいと思います。
僕にとって感慨深かったのは、矢富勇毅選手の引退と、ヤンブーこと山下裕史選手のトップリーグ/リーグワン最多試合出場記録更新です。

矢富勇毅の引退と山下裕史の最多出場記録更新

矢富選手の引退は僕にとって寝耳に水というか青天の霹靂というか、驚きました。まだまだやれるし、本人も「40歳までプレーする」と言っていたし、当然プレーを続けてくれると思っていました。


僕にとっては大学時代から、本当に嫌な存在でした(褒め言葉ですよ)。矢富は僕の2学年下、大学3年になって、田原耕太郎さんが卒業して、やっとSHのレギュラーを取れるぞ、と思っていた矢先に入ってきた。ポジションを取られるんじゃないかと必死でした。矢富は僕にない身体能力、アタックセンスを持っていたし、本当にタフなライバルでした。

矢富勇毅

矢富勇毅



今振り返っても、大学時代は日常の会話をした覚えはありません。覚えているのはお互いに会話せず、相手より少しでも長く練習してやろうと真っ暗になった上井草でずっと練習していたことです。ホント、SHなんかやらないで他のポジションで出てくれよ~と思ったものです。もちろん卒業したあとは仲良いですよ(笑)。そんな時代をともに過ごした選手が、これだけ進化したラグビーの第一線でプレーし続けてくれたことは本当に嬉しい。39歳になっても衰えないパフォーマンス、判断力……自分も一緒に肯定されているような気持ちになります。引退という決断は残念ですが、ここまでの努力に心から敬意をお伝えするとともに、次のステージでの活躍に期待したいと思います。

山下裕史

山下裕史



そしてヤンブーこと山下裕史選手の最多出場記録更新です。これはもう、手放しで称賛したい。大拍手を贈りたい。これは本欄で何度か紹介していることですが、僕は「やんぶー」の命名者なんです。僕が勤務していた神戸製鋼の資材部に、V7時代のPR山下さん、初代ヤンブーさんがいらして「今度PRに山下という選手が入ってきました」と紹介すると「じゃあお前もヤンブーだ」となり、それを僕が広めたのです。これは僕の神戸というチームへ残した貢献のひとつだと思っています。

それにしても、2008年から16シーズン、負荷の大きなPRというポジションで試合に出続けたことは本当にスゴいことです。今回「178」という試合数が紹介されましたが、トップリーグ時代のプレーオフやワイルドカードトーナメント、日本選手権、日本代表やスーパーラグビーのチーフス、サンウルブズで出場した試合数はカウントされていません。全部合わせたらどんな数字になるのか、想像もつきません。



ヤンブーのスゴいところは身体の強さ、力の使い方、PRとしてのスキルはもちろんですが、僕はメンタルの安定感をあげたい。感情の起伏がないんです。僕がよく覚えているのは、去年の東葛戦の試合前に話したとき『いやあ、今日負けたら入替戦、緊張しますわ~』と、あっけらかんと話していたことです。不安を見せないとか、自分を大きく見せようとか、そういう自己演出が一切ない。いつも淡々としている。僕は一喜一憂してしまう方なので余計にヤンブーのその安定感がスゴいなあと思ってしまう。

トップリーグ/リーグワンの最多出場ランキングは1位がヤンブーで、2位が久富雄一さん、3位が山村亮さん、3人ともPRなんですね。これも嬉しい。ヤンブーは来季も現役を続行すると表明してくれているので、もう誰にも抜かれないくらいのところまで記録を更新していってほしいですね。お疲れ様でした、そしてこれからもガンバってくださいとお伝えしたいです。

ワイルドナイツ―トライ数、ディフェンス突破数、オフロードパス数がすべて1位

さて、ここから戦いはプレーオフに入ります。今回は、プレーオフに進んだ4強の特徴、注目点について触れたいと思います。




まずワイルドナイツ。今季のリーグ戦でのパフォーマンスは本当に素晴らしいものでした。数字で見ても、あらゆる項目で他を圧倒している。ワイルドナイツは昨季もリーグ戦では圧倒的に強く、ブルーレヴズに1敗しただけの15勝1敗でリーグ戦を首位通過しましたが、数字で見るとトライ数は12チーム中5位、ディフェンス突破数は4位、オフロードパス数は6位でした。ところが今季はそれらの項目もすべて1位になっています。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ