2024/12/14更新
ディフェンスから好機を掴み慶應義塾大学が東洋大に快勝し8強進出
14日(土)、第61回全国大学ラグビー選手権3回戦の4試合が行われた。秩父宮ラグビー場の第1試合は、東洋大学(関東リーグ戦2位)と慶應義塾大学(...
文●編集部
2024/12/12更新
OTOWAカップ女子関東大会第6週レポート、グレースが日体大との大学ライバル対決制...
12月8日、OTOWAカップ 第35回 関東女子ラグビーフットボール大会 第6週の2試合が府中朝日フットボールパークで行われた。 OTOW...
文●大友信彦
2024/12/12更新
パブロ・マテーラ独占ロングインタビュー2・ヒートをサポートするファンへの思い、ホス...
NTTジャパンラグビーリーグワンが12月21日開幕。ディビジョン1で2シーズン目となる三重ホンダヒートは今シーズン「ベスト6」を目指す。チームの...
文●野辺優子
2024/12/11更新
パブロ・マテーラ独占ロングインタビュー1・オータム・ネーションズシリーズから再びヒートへ
NTTジャパンラグビーリーグワンが12月21日開幕。ディビジョン1で2シーズン目となる三重ホンダヒートは今シーズン「ベスト6」を目指す。チームの...
文●野辺優子
2024/12/11更新
震災から30年、節目の年に再び王座奪還へ―コベルコ神戸スティーラーズ
NTTジャパンラグビーリーグワンはいよいよ12月21日開幕。昨シーズン5位とプレーオフ進出ならなかったコベルコ神戸スティーラーズが所信表明会見を...
文●編集部
2024/12/10更新
リーチ・マイケル「開幕戦にはフルパワーで!」連覇を狙う、東芝ブレイブルーパス東京「...
9日、NTTジャパンラグビーリーグワンの全チームキャプテンが集合し、開幕に向け記者会見を行った。昨シーズン、ディビジョン1で優勝した東芝ブレイブ...
文●編集部
2024/12/08更新
TJペレナラ入団会見―再び日本でプレー、リコーブラックラムズ東京「今回のオファーは...
7日、リーグワン・リコーブラックラムズ東京に今シーズンから加入した、SHTJペレナラ(オールブラックス)が入団会見を行った。直前までNZ代表とし...
文●編集部
2024/12/07更新
オールブラックス率いた2人でリーグワン制覇を目指す―トヨタヴェルブリッツ、スティー...
ジャパンラグビーリーグワン・トヨタヴェルブリッツが6日、今シーズンの開幕に向けた所信表明会見を行った。指揮をとる、スティーブ・ハンセンHC、イア...
文●編集部
2024/12/05更新
これぞ早明戦、互いの戦術が似てきても「らしさ」は健在。大学選手権に向け、早大の不安...
翔太です。 12月1日の早明戦は所用があって現場へは行けず、テレビ観戦でした。テレビ観戦でしたが、まるで現場にいるような臨場感、緊迫感を覚えま...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2024/12/05更新
関東対抗戦・本誌選出ベストフィフティーン、トライ・得点ランクも同時に発表
関東大学ラグビーはリーグ戦が全日程を終了した。 対抗戦はリーグ戦と異なりベストフィフティーンを選出していない。 そこでRUGBYJAPAN3...
文●大友信彦
2024/12/04更新
北條拓郎「新人賞より自分のパフォーマンスをあげていく」
12月3日(火)、ディビジョン1で2シーズン目となる三重ホンダヒートが東京・Hondaウエルカムプラザ青山で「NTTジャパンラグビーリーグワン ...
文●野辺優子
2024/12/04更新
三重ホンダヒート所信表明会見―キアラン・クローリーHC「トップ6に入る!80分間の...
12月3日(火)、ディビジョン1で2シーズン目となる三重ホンダヒートが東京・Hondaウエルカムプラザ青山で「NTTジャパンラグビーリーグワン ...
文●野辺優子
2024/12/03更新
伝統の早明戦、早稲田が接戦を制し対抗戦全勝優勝を決めた。80分の軌跡をたどる
12月1日(日)、関東大学ラグビー対抗戦、早稲田大学(6勝)と明治大学(5勝1敗)による伝統の一戦、「早明戦」が国立競技場で行われた。通算100...
文●編集部
2024/12/02更新
早明戦を戦った明治のルーキー、SO萩井耀司・WTB白井瑛人
100回目の伝統の一戦「早明戦」。数々の伝説が生まれたこの舞台で、明治大の10番を背負うのは、萩井耀司(1年・桐蔭学園)だった。そしてWTBは白...
文●編集部
2024/12/02更新
早稲田が全勝優勝―早明戦を戦った選手たち、亀山昇太郎、細矢聖樹、矢崎由高、田中健想...
12月1日、国立競技場で行われた関東大学対抗戦Aグループ、早稲田大学と明治大学による伝統の一戦「早明戦」は、27‐24で早稲田が接戦に勝利し、1...
文●編集部
2024/11/30更新
近大が関学との直接対決を制し、3季ぶりの選手権出場へ
11月30日(土)、東大阪花園ラグビー場では関西大学リーグ戦最終節、近畿大学(4勝2敗・勝ち点20)と関西学院大学(5勝1敗・勝ち点23)の一戦...
文●編集部
2024/11/30更新
天理大学が4季ぶりに関西王者に!京都産業大学の4連覇を止めた
11月30日、関西大学リーグ戦・最終節、京都産業大学(5勝1敗・勝ち点25)と天理大学(5勝1敗・勝ち点25)の勝利した方が今季のリーグ戦優勝を...
文●編集部
2024/11/29更新
関東大学リーグ戦2024、得点・トライランキング
関東大学ラグビーリーグ戦は全日程を終了した。最終節まで順位が確定しない大混戦の2024シーズンは、大東文化大学が7シーズンぶり9度目のリーグ制覇...
文●大友信彦
2024/11/28更新
OTOWAカップ2024・日体大が7トライでアルカスに快勝!後半怒涛の6連続トライ
23日、日本体育大学・健志台キャンパスではOTOWACUP・第35回関東女子ラグビー大会第4節、日本体育大学ラグビー部女子と立正大アルカスの一戦...
文●編集部
2024/11/27更新
カートリー・アレンゼ、三菱重工相模原ダイナボアーズ入団会見レポート
27日、ジャパンラグビーリーグワン・三菱重工相模原ダイナボアーズは神奈川県と連携協定を結んでいることから石川晃GM、鶴谷昌隆副将とともに今シーズ...
文●編集部
2024/11/27更新
エディー・ジョーンズHCが今シーズンを総括「今は最も重要な時期。チームが成長するう...
26日、ラグビー日本代表は今シーズンの活動を総括する会見を行った。エディー・ジョーンズHCと永友洋司チームディレクターが登壇し、チームの現状。2...
文●編集部
2024/11/27更新
混戦の関東リーグ戦、東海大が死闘を制し選手権出場へ
24日、関東大学リーグ戦最終節、大東文化大学が7季ぶりの優勝を決めた後の第2試合は、選手権出場をかけた東海大と流通経済大の試合が行われた。勝利し...
文●編集部
2024/11/26更新
大東文化大学が7季ぶりにリーグ戦制覇!法政大との激闘に勝利
11月24日(日)関東大学リーグ戦1部の最終節、大東文化大学と法政大学が対戦。勝利すれば7年ぶりのリーグ優勝となる大東大と、勝利すると全国大会出...
文●編集部
2024/11/25更新
エディージャパン、イングランドに大敗、梶村祐介「コーチも選手もお互いに成長しないと...
24日(日本時間、25日)ラグビー日本代表は、今シーズンの最終戦とイングランド代表戦を敵地トゥイッケナムで行った。ウルグアイ代表には勝利したもの...
文●編集部
2024/11/24更新
101回目の早慶戦は、早稲田が慶應をノートライに封じ込めて完勝!全勝優勝にむけ一歩前進
11月23日、秩父宮ラグビー場では関東大学対抗戦、早稲田大学(全勝)と慶應義塾大学(2勝3敗)の「早慶戦」が行われ、57-3と早稲田が慶應をノー...
文●編集部
2024/11/24更新
東京山九フェニックスが開幕2連勝!OTOWACUP・関東女子15人制ラグビー大会レポート
23日(土)OTOWAカップ第35回関東女子ラグビーフットボール大会第4節の3試合が行われた。日本体育大学健志台グラウンドでは昨年優勝の東京山九...
文●編集部
2024/11/23更新
エディージャパン、イングランド代表戦試合登録メンバー発表!ハーフ団はニコラス・マク...
ラグビー日本代表は、24日(日本時間25日)に行われるイングランド代表戦の試合登録メンバーを発表した。ニコラス・マクカラン(トヨタヴェルブリッツ...
文●編集部
2024/11/21更新
関東学院六浦、ハイレベルな4強の激戦を勝ち抜き二連覇!
第7回全国U18女子セブンズは関東学院六浦が決勝で京都成章を破り2年連続3度目の優勝を飾った。 DAY1は関東学院六浦、福岡レディース、京...
文●大友信彦
2024/11/21更新
全国U18女子セブンズ2日目・全試合フォトギャラリー
第7回全国U18女子セブンズは関東学院六浦が決勝で京都成章を破り2年連続3度目の優勝を飾った。1日目は大差がついた試合が続いたが、2日目の順位決...
写真●大友信彦
2024/11/20更新
横浜キヤノンイーグルスがシーズン出陣式!沢木敬介監督、田村優、ファフ・デクラークが...
11月19日(火)、来月に開幕する「NTTジャパンラグビー リーグワン2024-2025」に向けてディビジョン1で2シーズン連続トップ4には言っ...
文●編集部