首位決戦の裏側―ブレイブルーパス・ハーフ団に訊く。SOリッチーモウンガ、SH杉山優平 | ラグビージャパン365

首位決戦の裏側―ブレイブルーパス・ハーフ団に訊く。SOリッチーモウンガ、SH杉山優平

2024/03/10

文●編集部


首位決戦を落とした東芝ブレイブルーパス東京だったが、後半の巻き返しは確実にチーム力があるところを証明した。試合後SOリッチー・モウンガ、SH杉山優平に話を聞いた。

東芝ブレイブルーパス東京 SH杉山優平

杉山優平

杉山優平



今回はいつものシェイプとは変えて、自分たちのシェイプを持ちつつ対ワイルドナイツ用のアタックシェイプに変えて挑みました。いいところもあったんですけど、最後まで取り切れなかったところもあったんで、そこは課題というか、準備の段階でもっとチーム内で落とし込めていけたらなという感じです。

前半最初は風下だったので、キックが使えず、蹴っても戻されてしまうので、ボールを持ってアタックしようという形でした。特に準備していたものが前半は出しやすいかなという感じでした。それを出すことはできていたので、風下にしては自分たち的には悪くない点差で前半を終わったかなと思います。




後半風上になって、キックを使っていこうという話にはなったんですけど、(後半の)入りで2本とれたのは自分たちの想定の中にはちょっとなかったです。試合の運び方としては、アタックマインドを持ちつつ、ロングキックを使っていこうとしてやっていたんですけど。

(ワイルドナイツのディフェンスは)関西人らしい言い方でいうと『いやらしい』プレーというか、スクラムハーフが嫌がるようなギリギリのところを攻めてくるという感じでした。そういうところも含めて自分の学びになりましたね。レフリーとのコミュニケーションの部分も含め今回学べたことをまた次に活かせれば良いなというふうには個人的に思っています。


プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ