3月2日、横浜キヤノンイーグルスは東京サントリーサンゴリアスとの大一番に勝利し、5位浮上。プレーオフ進出圏内をキープして前半戦を終えた。後半終了間際、フィニッシャーとしての役割を果たしたWTB石田吉平はハーフタイムに田村優から「チームのために体張れ。タックルできないなら代われ」と活をいれられたことを明かした。後半にそのメッセージを胸にもう一度切り替えができたと試合後話した。
WTB石田吉平

石田吉平
――試合を振り返って
今週のチームのテーマが「LOVE FOR THE EAGLES」だった。イーグルスを愛して、イーグルスのためにどれだけできるのかというマインドセットを言われていた。みんながチーム愛に対するプレーができたと感じた。そのテーマは沢木さんから今週、最初のミーティングで言われました。先週は全員が個人個人になっていて、今週はライザーズのためにチーム一体感を持って戦えた。

後半36分石田吉平のトライ
――後半のトライを振り返ると
キックが良いところに飛んでいましたし、前半、優さんに活を入れてもらったので良いプレーができた。『チームのために体張れ、タックルできないなら代われ』と言われた。良い活を入れてもらって最後も良いタックルができたし、体張る部分で良いアドバイスをもらって良かった。気持ちの部分で見せろと言われたので、良い活をいれてもらったと思っています。