2014/07/09更新
2014日本代表春シーズンを振り返る(1)・菅平合宿〜アジア・パシフィックドラゴンズ
歴代初の10連勝、世界ランキング10位を果たしたエディ・ジャパンの春シーズンをラグビージャパン365スーパーバイザーの大友信彦氏と全試合現地で取...
文●編集部
2014/07/03更新
堀江が語るスクラムとワールドカップ・後編「相手はどこでもいいから必ず1勝したい!」
イタリア代表を初めて破るなどテストマッチ10連勝を達成し、過去最高となる世界ランキング10位になった「エディー・ジャパン」。そんな上昇気流に乗っ...
文●斉藤健仁
2014/07/02更新
梶村祐介(明大1年)「ケガをして良かった」怪童は復帰へ肉体改造中
「今は、ケガをして良かったと考えています」 梶村祐介は、屈託ない笑顔で言った。
文●大友信彦
2014/06/30更新
堀江が語るスクラムとワールドカップ・前編「スクラムは生もの。8人が一体となって組む!」
イタリア代表を初めて破るなどテストマッチ10連勝を達成し、過去最高となる世界ランキング10位になった「エディー・ジャパン」。そんな上昇気流に乗っ...
文●斉藤健仁
2014/06/29更新
中村亮士・日本代表3年目の「今」
6月中旬、森に囲まれたカナダ・バンクーバーのグラウンドで、人一倍、声を張り上げて練習に取り組んでいたのがCTB中村亮土だった。大学3年時、「エデ...
文●斉藤健仁
2014/06/22更新
「勝因はスクラム。」イタリア戦後ヘッドコーチ・キャプテン記者会見レポート
イタリア代表とのテストマッチを26-23で勝利したラグビー日本代表。過去5度対戦していずれも敗れているイタリア戦を勝利に導いたものはいったい・・...
文●編集部
2014/06/20更新
イタリア戦直前スペシャル・イタリア代表注目の選手は…
「スクラムはとても強い。スクラムのために生きているような連中だよ」
文●大友信彦
2014/06/18更新
福岡竪樹・雪辱からさらなる高みへ−アメリカ戦のミスと正面から向き合いイタリア戦へ臨む
誠実な若者だ、と思った。 福岡堅樹のことだ。
文●大友信彦
2014/06/09更新
女子ラグビーの未来をつなぐ・女子U18香港代表来日2日目レポート
日本列島が猛暑に包まれた6月1日、東京都江東区の辰巳グラウンドで、日本と香港のラグビーガールズが、炎暑に挑むように芝を駆けた。 女子U18...
文●大友信彦
2014/06/09更新
ジャパンセブンズ2014・リコーが2連覇を達成!女子の部はラガールセブンが優勝
8日、秩父宮ラグビー場ではセブンズラグビー(7人制ラグビー)の日本一を決める「ジャパンセブンズ2014」が開催され、男子の部では12チームが、女...
文●編集部
2014/06/07更新
さようなら、ありがとう国立。2019年にまた会いましょう
本当に愛されたスタジアムなんだなあ、と心底思った。 誰もが、笑みを浮かべていた。 5月31日、国立競技場さよならイベント。 その1週間前、...
文●大友信彦
2014/06/02更新
13番松島幸太朗の衝撃 レジェンド2人も認めた、ジャパンの新星の可能性
背番号13がボールを持つたびに、秩父宮の観衆はどよめいた。 2014年5月31日、ナイトゲームで行われたサモアとのテストマッチ。大野均が通...
文●大友信彦
2014/05/30更新
U18女子関東代表がU18香港代表に快勝!今後の成長に期待
女子U18香港代表来日試合第1戦が29日、江戸川区陸上競技場で行われ、女子U18関東代表が女子U18香港代表に46-0で快勝した(35分ハーフ)...
文●大友信彦
2014/05/24更新
大野均・5.25史上最多キャップへ!偉大な記録への到達は、次の偉業へのスタート
ひたむき。地道。目立たない仕事をやりぬく。 それだけではない。 それだけで、81キャップのキャリアは積み重ねられないのだ、と改めて思った。
文●大友信彦
2014/05/20更新
太陽生命ウィメンズセブンズ第1戦・アルカスクイーンがラガールセブンを下して優勝!
5月17-18日の2日間、茨城県龍ヶ崎市の流通経済大学第1ラグビー場で、日本初の7人制サーキットシリーズ、「太陽生命ウィメンズセブンズ2014第...
文●大友信彦
2014/05/20更新
高校生トリオが輝いた!プレート優勝、チャレンジチームの確かな進化
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズは、オリンピック、セブンズワールドシリーズに向けた強化、特に2日間にわたって繰り広げられる国際規格の大会フォー...
文●大友信彦
2014/05/12更新
大記録更新目前・五郎丸歩〜進化するスーパーブーツ
大記録の更新が近づいてきた。 日本代表の副将。日本ラグビー史上空前の、体重99キロという大型重量FBにしてゴールキッカーの五郎丸歩。5月1...
文●大友信彦
2014/05/01更新
「最後尾からチームを動かしたい」3シーズン連続でバイスキャプテンとしてチームを牽引...
2015年イングランドワールドカップ(W杯)を翌年に控えた今春、ラグビー日本代表を率いるエディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)は、FLマイケル ...
文●斉藤健仁
2014/04/28更新
栗原徹・大学ラグビー前夜「黄金の脚で、ルーツ校のエースへ」
またひとり、日本ラグビーのヒーローがジャージーを脱いだ。 栗原徹。1996年度に茨城の清真学園を花園で初のベスト8に、1999年度には慶大を「...
文●大友信彦
2014/04/24更新
2019に向けたジャパンの出発〜U20世代がつかんだ世界への挑戦
4月20日、7日から19日まで香港で行われていた「IRBジュニアワールドラグビートロフィー(JWRT)2014」で初優勝したU20日本代表が帰国...
文●斉藤健仁
2014/04/21更新
石見智翠館、全高校選抜女子セブンズ連覇を決めた『本気のデコイラン』
デコイランナーは本気でパスを捕るつもりで走り込め。 「デコイ」とは「囮(おとり)」の意味だ。囮で走り込むのであっても、本気でパスを取るぞと...
文●大友信彦
2014/04/20更新
湘南ベルマーレがJ初のセブンズチーム「Bell7」発足!「五輪選手輩出が目標」(小...
4月20日(日)15:10より「Shonan BMW スタジアム平塚」にて、湘南ベルマーレスポーツクラブが、Jリーグクラブ初となる7人制ラグビー...
文●斉藤健仁
2014/04/16更新
世界への挑戦—セブンズシニアアカデミーがスタート
4月15日、埼玉・セコムラグビーフィールドで「2014年度第1回セブンズシニアアカデミー」が始まった。参加選手は東京セブンズや香港セブンズを戦っ...
文●斉藤健仁
2014/04/07更新
高校選抜大会決勝・カウンターが冴えた東福岡が62-10で快勝 2大会ぶり4度目の優...
4月7日(月)、3月30日から埼玉・熊谷ラグビー場で行われてきた第15回全国高校選抜大会は7日目(最終日)を迎え、東福岡(福岡)対桐蔭学園(神奈...
文●斉藤健仁
2014/04/07更新
高校ラグビー選抜大会決勝に進んだのは、国学院栃木を1点差で破った桐蔭学園と花園での...
4月6日(日)、埼玉・熊谷ラグビー場で第15回全国高校選抜大会は6日目を迎え、準決勝2試合が行われた。
文●斉藤健仁
2014/04/06更新
高校選抜女子セブンズ・石見智翠館が連覇!MVPは青木蘭
4月5日、熊谷ラグビー場にて、第3回全国高校選抜女子セブンズ大会が開催された。一昨年の第1回大会は9チーム、昨年の第2回は11チームの出場で行わ...
文●大友信彦
2014/04/05更新
高校ラグビー選抜大会・ベスト4が出揃う!東福岡・國學院栃木・東海大仰星・桐蔭学園
4月4日、3月30日から埼玉・熊谷ラグビー場で開催されている第15回全国高校選抜大会は5日目を迎え、準々決勝の4試合が行われた。
文●斉藤健仁
2014/03/31更新
セブンズジャパン・優勝記者会見「やっと世界の土俵で戦える」
3月31日14時45分より、東京・羽田空港で、男子セブンズ日本代表が、3月28日~30日に香港で行われた「香港セブンズ(HSBCセブンズワールド...
文●斉藤健仁
2014/03/30更新
セブンズジャパン、イタリアを破り優勝!コアメンバー入りを決めた!
HSBCワールドセブンズシリーズ2013-2014第8戦、キャセイパシフィック香港セブンズで行われている来季のワールドシリーズ昇格決定戦に出場し...
文●大友信彦
2014/03/30更新
香港セブンズ3日目・執念の逆転勝利で決勝進出
セブンズジャパンが執念の逆転でコア昇格に王手をかけた。
文●大友信彦