2016/04/18更新
サンウルブズ・記録的大敗となったチーターズ戦に感じた「寄せ集め感」。次のジャガーズ...
チーターズとの第2戦は厳しい戦いでした。解説するのもとても難しい試合です。あらゆる悪条件が重なった試合だったと思います。長期遠征で疲労がたまった...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/04/18更新
ジャパンセブンズ「自分たちの立ち位置が分かった」シンガポール大会・2日目は1勝もで...
HSBCセブンズワールドシリーズ「シンガポールセブンズ」に出場した7人制ラグビー男子日本代表は、2日目、ボウルトーナメントでポルトガル、シールド...
文●編集部
2016/04/17更新
ジャパンセブンズ8強入りならず・シンガポールセブンズ1日目
ジャパンセブンズこと、7人制ラグビー男子日本代表は15日、HSBCセブンズワールドシリーズ第8戦「シンガポールセブンズ」に出場。予選プールで3試...
文●編集部
2016/04/16更新
初の南アフリカ遠征は3戦3敗で未だ初勝利ならず・サンウルブズ、チーターズに14トラ...
スーパーラグビーに参戦する日本チーム「サンウルブズ」は、15日、チーターズと対戦した。ここまで勝利のないチームはさらに厳しい状況で試合に挑んだ。...
文●編集部
2016/04/15更新
スーパーラグビーの奥深さに苦しい戦い続くサンウルブズ、因縁のブルームフォンティンで...
サンウルブズの第6戦、ストーマーズ戦はJスポーツで解説させていただきました。まあ、ストーマーズは本当に、南アフリカで一番強いと思っていましたが、...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/04/13更新
全国高校選抜女子セブンズレポート・新鋭vs常連の対決を石見智翠館が制し4連覇!逸材...
4月5日、第5回目となる全国高校選抜女子セブンズが熊谷ラグビー場ラグビー場で開催された。今大会には全国から12チームが参加した。今回の特徴は単独...
文●大友信彦
2016/04/12更新
熊谷で光ったラ組女子たち! 本誌が選出・全国高校選抜女子セブンズ2016 ドリームセブン
4月5日に開催された、第5回全国高校選抜女子セブンズが開催され、石見智翠館が初出場ながら決勝に進出した栃木県選抜と対戦し見事に勝利し大会4連覇を...
文●編集部
2016/04/12更新
熊谷で光ったラ組女子たち!第5回全国高校選抜女子セブンズ2016・フォトギャラリー
4月5日熊谷ラグビー場で開催された第5回全国高校選抜女子セブンズ大会は、石見智翠館の4連覇で幕を閉じた。次世代の「サクラセブンズ」として期待され...
撮影●大友信彦
2016/04/11更新
目標はワールドシリーズでのベスト4!瀬川HCが目指す次なるステップとは?
コアメンバー昇格を全勝で決めた、男子7人制ラグビー日本代表を率いる瀬川智広ヘッドコーチがリオに向けて目指す新たな目標とは…。
文●編集部
2016/04/10更新
「負けない文化を作ってきた。二年前とはチームは天と地ほど違う」桑水流裕策キャプテン...
ジャパンのセブンズが再び世界のトップチームと1年間のサーキットマッチを繰り広げられる。瀬川HCと共にチームを率いてきた桑水流裕策キャプテンは、長...
文●編集部
2016/04/10更新
「勢い」だけでなく「賢さ」もプラスされチームは成長している、ゲームをマネジメントす...
1試合も落とせない状況の中で、これまでにないほどの落ち着きで見事セブンズワールドシリーズのコアメンバー昇格を決めた男子7人制ラグビー日本代表こと...
文●編集部
2016/04/10更新
男子7人制代表・1年でワールドシリーズコアメンバーへ復帰!香港との昇格決定戦に勝利
セブンズワールドシリーズ・コアメンバー昇格決定戦決勝に進出したジャパンは、開催国である香港代表と対戦した。アジア2大強国。常にライバル関係である...
文●編集部
2016/04/10更新
男子7人制代表・昇格決定戦決勝進出は相手は香港!準決勝は落ち着いた試合展開ジンバブ...
セブンズワールドシリーズ・コアチーム昇格決定戦準決勝に進出した7人制ラグビー男子日本代表ことジャパンセブンズは、ジンバブエと対戦した。
文●編集部
2016/04/10更新
サクラセブンズ、ボウル決勝でアイルランドに敗れ10位
前日予選グループを1勝2敗でベスト8入りすることが出来なかったサクラセブンズ(ランキング11位)。気持ちを切り替えボールトーナメント(9位〜12...
文●編集部
2016/04/09更新
失点ゼロでコアチーム昇格戦準決勝進出!準決勝の相手はジンバブエ
4月9日、ワールドラグビーセブンズワールドシリーズのコアメンバー昇格決定戦に出場しているジャパンセブンズは予選を全勝で通過し準々決勝でトンガと対...
文●編集部
2016/04/09更新
香港セブンズ1日目・ジャパンセブンズはコアチーム昇格にむけ全勝スタート!
男子7人制ラグビー日本代表こと、ジャパンセブンズは4月8日から開催されている「ワールドラグビーセブンズシリーズ2016-2017コアチーム昇格決...
文●編集部
2016/04/08更新
エディークリニック受講。シェイプは終わった?サンウルブズ逆襲のカギは去年までのイン...
久々にエディーと会いました。3日に横浜の慶応大学グラウンドで行われた、エディー・ジョーンズのコーチングクリニックに、神戸から日帰りで参加したので...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/04/07更新
高校選抜ラグビー・東福岡が強さを見せ制覇。桐蔭も可能性が感じられる試合に
4月7日、熊谷ラグビー場では第17回全国高校選抜ラグビー大会の決勝が行われ、東福岡(福岡・九州大会優勝)と桐蔭学園(神奈川・関東大会準優勝)が対...
文●編集部
2016/04/07更新
東北のチカラを魅せた!全国高校選抜女子セブンズ・釜石の爆走ムスメ・柏木那月の疾走
「あれは東北のチカラです。あそこから反撃して追いつくなんて、東北にしかできないと思いますから」
文●大友信彦
2016/04/06更新
高校選抜決勝進出は、東福岡と桐蔭学園に。昨年3冠の東海大仰星、初出場東京高は敗れる
4月6日、第17回高校選抜ラグビー大会の準決勝が熊谷ラグビー場で行われ、第1試合では桐蔭学園が昨年3冠を果たした東海大仰星に29−26で勝利。第...
文●編集部
2016/04/06更新
高校ラグビー選抜大会 ベスト4決まる!東福岡、東京、東海大仰星、桐蔭学園が準決勝へ進出
4月4日、第17回高校選抜ラグビー大会は各予選グループを1位通過した8チームによる決勝トーナメントが行われ、東福岡、東京、東海大仰星、桐蔭学園が...
解説●斉藤健仁 構成●編集部
2016/04/03更新
サンウルブズ悔しい5連敗・求められるプレーの精度
ここまで勝利がないサンウルブズは、初のアウェイ戦となる南アフリカ・ポートエリザベスへ乗り込み、同じく今シーズン未だ勝利のないキングスと対戦した。...
文●編集部
2016/03/31更新
高校ラグビー選抜大会開幕!予選グループの見どころを徹底解説
今年も3月30日から4月7日まで高校ラグビーの選抜大会が行われます。会場となる熊谷ラグビー場は、2019年ワールドカップ開催に向けた改修に入るた...
解説●斉藤健仁 構成●編集部
2016/03/31更新
スーパーラグビーに必要なチームと証明したサンウルブズ。キングス戦で待望の初勝利なるか?
春は別れの季節です。僕もこのほど、3年間過ごした愛知県刈谷市を離れて、近鉄時代に暮らしていた神戸市に戻ってきました。愛知県に住んだのは初めてでし...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/03/29更新
MOMENTUM-2016-SUPERRUGBY-SUNWOLVESvsBULLS
スーパーラグビー・ラウンド5、日本チーム「サンウルブズ」は南アフリカの強豪「ブルズ」と対戦。セットプレーの精度が悪く 苦しい展開だったが、後半...
構成●編集部
2016/03/28更新
ラグビー高校日本代表・U19スコットランド代表に逆転勝利「歴史を創った」
スコットランド遠征を行っているラグビー高校日本代表は27日、最終戦となるU19スコットランド代表との試合に臨んだ。前半3−7とリードされて折り返...
文●編集部
2016/03/26更新
サクラセブンズ・アメリカ遠征メンバーが発表!アメリカ大会・カナダ大会に向け発信
3月25日、「HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ・アメリカ大会、カナダ大会」に参戦する女子セブンズ日本代表ことサクラセブンズのアメリカ...
文●編集部
2016/03/24更新
高校日本代表・スコットランド遠征第三戦快勝、U19スコットランド代表との最終戦に全...
スコットランド遠征を行っている、U19日本代表(高校日本代表)は23日、スコットランド地域選抜と試合し43−10(前半22−5)で快勝した。最終...
文●編集部
2016/03/24更新
サンウルブズ・ブルズ戦メンバーが発表!一ヶ月にわたる長いツアーがはじまる
スーパーラグビー「サンウルブズ」は、26日にシンガポールで行われるブルズ戦にむけ国内最終調整を行った。ブルズ戦が終わると、南アフリカへ移動しアウ...
文●斉藤健仁
2016/03/23更新
「スーパーラグビーには振り返る時間は少ないからこそ、ポジティブな要素を見つけて次の...
サンウルブズにとっての第三戦レベルズ戦はこれまでで最も点差をつけられて敗れてしまった。しかし、これまでにないラインアタックでゲインラインをきる場...
文●編集部