2022/01/03更新
「國栃の栃木県ラグビーの歴史が変わった」國學院栃木が初の4強入り
3日、花園ラグビー場では、第101回全国高校ラグビー大会準々決勝、長崎北陽台高校と國學院栃木高校が対戦。
文●編集部
2021/12/31更新
全シード校が順当に3回戦進出!ベスト16決まる
30日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー選手権大会、2回戦16試合が行われた。Aシード、Bシードともに勝利。3回戦進出を果たした。ノ...
文●編集部
2021/12/30更新
本誌独自選出!2021年日本ラグビー10大ニュース
2021年も残りわずか。昨年に続きCOVID-19によるパンデミックでさまざまな変化、不測の事態が連続した1年でしたが、今年もRUGBYJAPA...
文●大友信彦
2021/12/28更新
花園大会2021・2日目1回戦試合結果ギャラリーレポート
27日に開幕した第101回全国高校ラグビー大会は2日目、1回戦11試合が行われた。初出場の専大玉名(熊本)は35-12で若狭東(福井)で嬉しい花...
文●編集部
2021/12/27更新
高校日本一をかけた熱い戦い!花園2021開幕
27日、第101回全国高校ラグビー大会が開幕。今大会は51校が出場し、高校日本一をかけた熱い戦いが繰り広げられる。初日は1回戦8試合が行われた。...
文●編集部
2021/12/27更新
京都産業大学が15年ぶりに4強入り国立へ!日大は悔しい1点差の敗退
26日、熊谷ラグビー場では、第58回全国大学ラグビー選手権、準々決勝、日本大学(関東リーグ戦2位)と京都産業大学(関西リーグ戦1位)が対戦し、2...
文●編集部
2021/12/27更新
「FWで取り切る自信があったので不安はなかった」明治・PR大賀宗志
26日、大学選手権は準々決勝。正月超えをかけた大一番。明治大学は早稲田大学と対戦。63分、2点のリードを許した明治大学は敵陣22m付近のマイボー...
文●編集部
2021/12/27更新
ゲームテーマの「トラスト(信じる)」すべてを信じきれたから足も動いた
26日、準々決勝で早稲田に勝利した明治。対抗戦の後半2戦で、帝京大、早稲田大に連敗しチームとしてもう一度自分達を見つめ直し、選手権に挑んだ。4回...
文●編集部
2021/12/27更新
明治が4強!チャンスで取りきり早稲田に勝利。早稲田はミスから追撃及ばず
26日、寒風吹き荒れる中、秩父宮ラグビー場では第58回全国大学ラグビー選手権、準々決勝、明治大学対早稲田大学の一戦が行われ、20-15で明治大学...
文●編集部
2021/12/25更新
埼玉ワイルドナイツ新加入のコロインベテ、ボーシェー、日本でプレーする理由とは
25日、熊谷ラグビー場では、リーグワン、埼玉ワイルドナイツ(埼玉WK)がファンクラブ限定スペシャルマッチとして東芝ブレイブルーパス東京(BL東京...
文●編集部
2021/12/25更新
「コンタクトは楽しみ。」東芝ブレイブルーパス東京・LOワーナー・ディアンズ
25日、東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)はプレシーズンマッチで埼玉ワイルドナイツと対戦した。秋の欧州遠征で日本代表初キャップを獲得した、注目...
文●編集部
2021/12/25更新
トヨタヴェルブリッツ・新リーグ初代王者を目指す!
22日、リーグワン、トヨタヴェルブリッツ(旧:トヨタ自動車ヴェルブリッツ)が新リーグ開幕を前に、新キャプテンのSH茂野海人とNO8姫野和樹と新規...
文●編集部
2021/12/25更新
2021国内大会クライマックス展望2―花園開幕!リーグワンには世界レベルのプレーに期待
将太郎です。 2021年も大詰めとなりました。 クリスマスが過ぎ、この週末からは大学選手権準々決勝があり、全国高校大会が始まり、年が明けると...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2021/12/25更新
2021国内大会クライマックス展望1・大学選手権・準々決勝の鍵は「試合感覚」と「試...
将太郎です。 2021年も大詰めとなりました。 クリスマスが過ぎ、この週末からは大学選手権準々決勝があり、全国高校大会が始まり、年が明けると...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2021/12/23更新
第24回関西女子大会ファイナルを検証―三重パールズと九州合同が全国大会へ
第24回関西女子大会(15人制)の決勝と3位決定戦が12月19日(日)、鈴鹿市の三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で行われた。
文●大友信彦
2021/12/22更新
第23回関西女子大会は三重パールズが5大会連続5度目の優勝!フォトギャラリー
第24回関西女子大会(15人制)の決勝と3位決定戦が12月19日(日)、鈴鹿市の三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で行われた。
文●編集部
2021/12/22更新
東京サンゴリアス、ダミアン・マッケンジー入団会見
21日、リーグワン・東京サンゴリアス(以下、東京SG)に入団したNZ代表・ダミアン・マッケンジーが入団記者会見を行った。会見には、田中澄憲GMも...
文●編集部
2021/12/20更新
同志社が5年ぶりの8強入り!大東大との接戦を勝ちきった
18日、東大阪花園ラグビー場では、第58回全国大学ラグビー選手権・4回戦、大東文化大学(関東リーグ戦3位)と同志社大学(関西Aリーグ4位)が対戦...
文●編集部
2021/12/19更新
明治が8強!まずは1つ目のリベンジを果たした―次は早稲田
18日、大学選手権4回戦、明治大学は27-17で天理大学に勝利し、準々決勝進出を果たした。試合後、明治・飯沼蓮キャプテンは「昨年敗れた天理、対抗...
文●編集部
2021/12/19更新
日大が7トライで日体大に快勝!日体大は13年ぶり選手権勝利ならず。
18日、秩父宮ラグビー場では第58回全国大学ラグビー選手権4回戦・日本大学(関東リーグ戦2位)と日本体育大学(関東対抗戦5位)の試合が行われ、4...
文●編集部
2021/12/19更新
スクラムで圧倒!明治大が天理大に勝利し8強入り!早稲田と再戦
18日、東大阪・花園ラグビー場では第58回全国大学ラグビー選手権大会・4回戦、明治大学(関東対抗戦3位)と天理大学(関西Aリーグ4位)の一戦が行...
文●編集部
2021/12/19更新
「後半、予想以上にギアを上げられて追いつかなかった」近大・福山龍斗キャプテン・紙森...
今シーズン、関西Aリーグでは「台風の目」として、2位という成績で9季ぶりの全国大会出場を果たした近畿大学。前半こそ緊張からか、固くなっていたもの...
文●編集部
2021/12/19更新
接戦を制し8強入りした慶大・SO中楠、FB山田試合後コメント
近大との試合に勝利し8強入りした慶應義塾大学。司令塔SO中楠一期は試合後「(前半)もっと点を取れていた。僕らの精度、落ち着きが足らない」と冷静に...
文●編集部
2021/12/19更新
選手権で勝てれば何か変わると信じてチーム一丸となった―慶應・HO原田衛キャプテン
近畿大学との接戦に勝利した慶應義塾大学・HO原田衛キャプテン。対抗戦ではことごとく接戦をものにすることができず、最終戦では帝京大学に大敗。「選手...
文●編集部
2021/12/19更新
慶應が近大との接戦を制す!8強入り。9季ぶりの選手権出場の近大はあと一歩及ばず
18日、秩父宮ラグビー場では第58回全国大学ラグビー大会4回戦、近畿大学(関西Aリーグ・2位)と慶應義塾大学(関東対抗戦4位)の一戦が行われた。
文●編集部
2021/12/14更新
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ、ラピース、マキシ会見レポート
12月13日、ラグビー日本代表の欧州遠征から帰国し、自粛期間が明けたキャプテンFLの「ラピース」ことピーター・ラブスカフニ、NO8ファウルマ・マ...
文●編集部
2021/12/13更新
OTOWACUP・第32回関東女子ラグビーフットボール大会レポート
12月12日、オトワカップ・第32回関東女子ラグビーフットボール大会が開幕。今大会には7チームがエントリーした。 プールAは、ブレイブルー...
文●大友信彦
2021/12/12更新
リーグワン参戦へ―新たなパートナーとの協業進む ~シャイニングアークス浦安とマヌカ...
11月29日、リーグワンのシャイニングアークス東京ベイ浦安のオフィシャルサイトに「サポーターズ倶楽部パートナーであるPBees様よりシャイニング...
文●大友信彦
2021/12/10更新
対抗戦・リーグ戦グループ得点王・トライ王最終成績
関東大学ラグビー対抗戦は、12月4日に帝京大が慶大を破り、7戦全勝で3年ぶり10度目の対抗戦グループ優勝。5日の早明戦で早大が3年ぶりに明大を破...
文●大友信彦
2021/12/08更新
伝統の早明戦を写真で振り返る
伝統の早明戦は、17-7で早稲田大学が勝利した。明治大がファーストスクラムでプレッシャーをかけ、さらにカウンターラックで相手ボールを奪い、アタッ...
文●編集部