ダイナボアーズの新戦力―加島DJ、クフチャ・ムチュヌ、服部航大 | ラグビージャパン365

ダイナボアーズの新戦力―加島DJ、クフチャ・ムチュヌ、服部航大

2025/05/04

文●編集部


3日、三菱重工相模原ダイナボアーズは昨年のチャンピオンチームである東芝ブレイブルーパス東京を迎えホスト最終戦を戦った。前半風下の状況でありながら、エピネリ・ウルイヴァイティのトライで先制する幸先のよいスタートを切る。

復帰戦でエピネリ・ウルイヴァイティがいきなりトライ

復帰戦でエピネリ・ウルイヴァイティがいきなりトライ


それでもブレイブルーパスの粘り強いディフェンスと、SOリッチー・モウンガの多彩なプレーでエリアを奪われると、連続トライを許し、前半を7‐26とリードされて折り返す。後半の序盤で、イエローカードで14人となると、さらに2つのトライを奪われリードを広げられてしまう。

後半3分スティーンカンプにイエローカード

後半3分スティーンカンプにイエローカード

それでもWTBホネティのトライから息を吹き返すと、連続トライで意地を見せた。結果は28‐45で勝利を飾ることができなかった。それでも、トップ4チームを相手に自分たちの時間帯を作れたことは大きな収穫。さらにこの試合では3人の選手が初キャップを飾り、若手選手もしっかりと育ってきていることを示した。

後半22分タウモハパイホネティのトライから反撃開始

後半22分タウモハパイホネティのトライから反撃開始


後半25分SH中森隆太のトライ

後半25分SH中森隆太のトライ


ハニテリ・ヴァイレア

ハニテリ・ヴァイレア


佐川奨茉の初トライ

佐川奨茉の初トライ

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ