サモア戦試合登録メンバー発表、エピネリ、松岡が初キャップ。立川が10番で先発。李が15番に。 | ラグビージャパン365

サモア戦試合登録メンバー発表、エピネリ、松岡が初キャップ。立川が10番で先発。李が15番に。

2024/09/14

文●編集部


13日、ラグビー日本代表は「アサヒスーパードライ・パシフィック・ネーションズカップ2024」セミファイナル・サモア代表戦の試合登録メンバーを発表した。LOサナイラ・ワクァ(花園近鉄ライナーズ)が家庭の都合で、HO坂手淳史(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、WTBジョネ・ナイカブラ(東芝ブレイブルーパス東京)が怪我による欠場でアメリカ戦からメンバーが代わった。

4番にはエピネリ・ウルイヴァイティ(三菱重工相模原ダイナボアーズ)が先発。16番には松岡賢太(神戸コベルコスティーラーズ)が入った。またここまでリザーブからの出場だった立川理道(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)が10番で先発。李承信(神戸コベルコスティーラーズ)は15番に入った。アメリカ戦の後半、バランスが良かったコンビネーションで格上サモアに挑む。

アサヒスーパードライ・パシフィック・ネーションズカップ2024 サモア代表戦試合登録メンバー(カッコ内は所属チームと代表キャップ数)

1 三浦 昌悟(トヨタヴェルブリッツ / 12)
2 原田 衛(東芝ブレイブルーパス東京 / 5)
3 竹内 柊平(浦安D-Rocks / 8)
4 エピネリ・ウルイヴァイティ(三菱重工相模原ダイナボアーズ / 0)
5 ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京 / 16)
6 ファカタヴァ アマト(リコーブラックラムズ東京 / 8)
7 下川 甲嗣(東京サントリーサンゴリアス / 8)
8 ファウルア・マキシ(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ / 10)
9 藤原 忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ / 4)
10 立川 理道 ◎(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ / 58)
11 マロ・ツイタマ(静岡ブルーレヴズ / 2)
12 ニコラス・マクカラン(トヨタヴェルブリッツ / 2)
13 ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ / 22)
14 長田 智希(埼玉パナソニックワイルドナイツ / 12)
15 李 承信(コベルコ神戸スティーラーズ / 16)
16 松岡 賢太(コベルコ神戸スティーラーズ / 0)
17 岡部 崇人(横浜キヤノンイーグルス / 2)
18 為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ / 5)
19 アイザイア・マプスア(トヨタヴェルブリッツ / 2)
20 ティエナン・コストリー(コベルコ神戸スティーラーズ / 4)
21 小山 大輝(埼玉パナソニックワイルドナイツ / 4)
22 梶村 祐介(横浜キヤノンイーグルス / 2)
23 髙橋 汰地(トヨタヴェルブリッツ / 1)


◎キャプテン

エディー・ジョーンズHC

エディー・ジョーンズHC

エディー・ジョーンズHC


3名をケガの都合などにより変更せざるを得ませんでした。坂手とジョネはヒザのケガで、ワカは家族の事情でチームを離れないといけなくなりました。しかし今回は前の2試合とは違って、自分たちよりランクが上の相手と戦う、ステップアップの機会となります。フィジカルなサモアという相手に対して、私たちはかなりスピーディーに戦っていきます。

また気温も30数℃とかなり厳しいコンディションも予想されます。ですが、私たちは非常に良い準備を重ねてきました。さらにいうと今週の準備は素晴らしく、ハル(立川キャプテン)が本当にうまくチームをまとめ上げてくれました。選手たちは試合に向けて十分なエナジーとエフォートをしてきました。ですので、日曜日の15時の試合が楽しみです。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ