女子ラグビーワールドカップ2025・イングランド大会に参加している日本代表(サクラフィフティーン)は2日、メディアセッションを実施。HO谷口琴美、CTB小林花奈子、谷口令子アシスタントS&Cコーチの3人がメディアに対応した。
HO谷口琴美(横河武蔵野アルテミ・スターズ)
――ニュージーランド戦を終えて、現在のチームと自身の状況を。
「このチームはベスト8を目標にやってきたので、そこへ行けないのは率直に言って悔しい。ただ、NZ戦は、1戦目のアイルランド戦から立て直してやるぞという意志を見せることができたという意味では良い試合ができたと思う。最終戦は絶対に勝って日本に帰るという気持ちです。スペインはアイルランドに食い下がって勢いに乗っているけれど、上回って勝って帰りたい」

――NZには3年前、前回ワールドカップ前のウォームアップ試合では12-95で大敗しました。そこからの成長を感じることはできましたか。
「3年前の試合では、私自身は何もできずに終わって『疲れもしなかった』というのが正直な感想なんです。でも今回はコンタクト周りではダブルタックルが強化されていて、NZがやりたいオフロードをできないくらい守れたと感じています。その勢いを止めたことで、私たちのやりたいディフェンスはできたと思う。FWとしては、スクラムのマイボールは全部出せたし、ラインアウトモールも通用したという手応えはありました」