U19日本代表・合宿レポート・高校生6人が招集!6人とチーム率いる、大久保直弥HCのコメント | ラグビージャパン365

U19日本代表・合宿レポート・高校生6人が招集!6人とチーム率いる、大久保直弥HCのコメント

2024/12/18

文●斉藤健仁


12月16日(月)~23日(月)、ラグビーU19日本代表26名は現在、台湾遠征を行っており、18日(水)、22日(日)に開催される「アジアラグビーU19チャンピオンシップ」に出場する(※出場資格が拡大され、2005年1月1日~2005年12月31日までの間に生まれた選手も出場可能)。

12月18日にチャイニーズ・タイペイ代表と対戦し、勝利すればホンコン・チャイナ代表と韓国代表の勝者と激突する。優勝チームには来年の「U20トロフィー」の出場権が与えられる大事な大会である。そこでU20日本代表を率いる大久保直弥HC(ヘッドコーチ)はリーグワン所属の選手や、花園や大学選手権に出場できなかったチームの選手を中心に招集した。

合宿中に聞いた大久保HC、そして高校生ながらU19日本代表に選出された6名選手のコメントを紹介する。

大久保直弥HC

大久保直弥HC

大久保直弥HC


(花園直前だったり、大学選手権開催中だったので)選手を選ぶのが大変でした。大学選手権期間中に選手を出してくれたチームもあるので感謝しています。高校生も参加してもらっているし、(昨年から)単年の世代よりもその前後がグループで成長していくことに手応えを感じています。


(今回の大会はU20トロフィーにつながる大会なので)勝たないといけないが、日本人のチームがどう勝つかもベースとして指導していきたい。良い選手の姿勢が見えています。
(高校生を呼んだのは)高校日本代表のコーチ陣のサポートもあり、国スポも見に行った。花園には残念ながら行けなかったが、高校代表としても気にかけている選手を共有できています。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ