2014/03/25更新
東京セブンズでブレイクした「SO藤田慶和」が セブンズジャパンをコアチーム昇格へ導く!
「惜しい」じゃダメなんです」 東京セブンズの戦いを終え、報道陣とのミックスゾーンに現れた瀬川智広・7人制日本代表ヘッドコーチは、深く息を吐き出...
文●大友信彦
2014/03/20更新
「入魂のバックアップ」浅野良太
春は別れと出会いの季節。この春も、日本のラグビー界はたくさんの新しい人を迎え、そしてたくさんの英雄たちを見送る。NECグリーンロケッツを引退した...
文●大友信彦
2014/03/16更新
ラグビージャパン365座談会「2014年を語ろう」後編・波乱のイベント後半戦!ジャ...
2014年2月9日、村上晃一さん、永田洋光さん、大友信彦さん、斉藤健仁さんの4人により、高田馬場ノーサイドクラブで行われた公開座談会「2014年...
文●編集部
2014/03/11更新
ラグビージャパン365座談会「2014年を語ろう」前編・ワールドカップにむけてエデ...
RJ365スペシャル座談会「2014を語ろう!」は、2月10日、永田洋光さんのメルマガ「ラグビー!ラグビー!」との共同で企画された。当日は第1部...
文●編集部
2014/03/10更新
パナソニックが2冠を達成・東芝の攻撃を凌ぎ30ー21で勝利
日本ラグビーの頂点を決める、第51回ラグビー日本選手権決勝が東京・国立競技場で行われ、トップリーグ2013-14シーズンチャンピオンであるパナソ...
文●編集部
2014/03/08更新
日本選手権決勝展望・ラスト国立で頂点に立つのはパナソニックかそれとも東芝か!?
国内ラグビー最後を飾る日本選手権決勝は9日、現在の国立競技場では最後のラグビー国内試合として(国際試合は5月25日、RWC2015アジア予選最終...
文●大友信彦
2014/03/05更新
日本選手権決勝プレビュー企画・パナソニック(三洋)VS 東芝 激闘の歴史を振り返る
国内ラグビーシーズンの最後を飾る日本選手権決勝が、目前に迫った。 カードは、4年ぶり4回目の優勝&トップリーグとの2冠を目指すパナソニックと、...
文●大友信彦
2014/03/02更新
日本選手権準決勝・鉄壁ディフェンスでパナソニックが神戸製鋼に攻撃させず46-5で快勝
ラグビーの日本一を決める第51回ラグビー日本選手権は3月1日、東京・駒沢公園陸上競技場と大阪・近鉄花園ラグビー場の2会場で準決勝が行われた。駒沢...
文●編集部
2014/02/28更新
佐々木隆道が語るジョージ・スミス
「最後なので、いい形でジョージを送り出したいですね」と佐々木隆道は言った。 日本選手権の準決勝、東芝戦を控えたサントリーのグラウンド。過去...
文●大友信彦
2014/02/23更新
日本選手権2回戦・東芝がドロップゴールで劇的勝利
2月23日、秩父宮ラグビー場では第51回ラグビー日本選手権の2回戦2試合が行われた。第1試合はリーグ戦4位の東芝ブレイブルーパスとワイルドカード...
文●編集部
2014/02/17更新
帝京大・本気の挑戦がはじまる 日本選手権1回戦・トヨタ自動車に敗退
2月16日、秩父宮ラグビー場では第51回日本選手権・1回戦の2試合が行われた。2週連続となる大雪の影響で開催自体が危ぶまれたが、前日から行われた...
文●斉藤健仁
2014/02/16更新
日本選手権開幕・早稲田がヤマハ相手に2トライを挙げるも敗退
2月16日、秩父宮ラグビー場では第51回ラグビー日本選手権1回戦の2試合が開催された。2週連続となる大雪の影響で開催自体が危ぶまれたが、前日から...
文●編集部
2014/02/13更新
「ラグビーはミスを隠せるスポーツ」・パナソニックを王座に導いたキャプテン・堀江翔太の素顔
「試合に出ているメンバーだけじゃなく、全員が」 トップリーグで優勝を飾ったパナソニックの主将、堀江翔太が、ことあるごとに言った台詞である。...
文●大友信彦
2014/02/09更新
雪で延期されたラグビー、決行されたラグビー
2月9日に開催予定だったラグビートップリーグのプレーオフファイナル、パナソニックVSサントリーは、関東地方を襲った45年ぶりという大雪のため、1...
文●大友信彦
2014/02/08更新
クライストチャーチ&東北復興支援チャリティイベント開催
復興へ、震災の地同士でスクラムを!東日本大震災からの復興を、ラグビーを通じて支援するために設立した「NPO法人 スクラム釜石」(代表・石山次郎)...
文●編集部
2014/02/05更新
小野晃正(SO・サントリー)FWを前に出してBKでゲインラインをとる
2月2日(日)、東京・秩父宮ラグビー場で行われたトップリーグのプレーオフ準決勝、2連覇中のサントリーサンゴリアスは神戸製鋼コベルコスティーラーズ...
文●斉藤健仁
2014/02/02更新
「来シーズンの日本ラグビーを占う」トークライブを開催
お知らせです。国内シーズンも佳境ですが、そろそろ新年度のスケジュールや人事情報がわき上がってくる季節です。そこで、RUGBYJAPAN365ゲス...
文●編集部
2014/01/31更新
塚本健太(WTB)・サントリーの11番を背負う新人トライゲッター
今シーズンは若い力が台頭している。 日本代表の欧州遠征に招集されたヤマハ発動機ジュビロのNO8堀江恭佑、セカンドステージ全勝したパナソニッ...
文●斉藤健仁
2014/01/30更新
稲垣啓太(PR)・ルーキーイヤーは貴重な経験の連続 新人王なるか?
今シーズンのトップリーグは新人の当たり年だ。ヤマハ発動機ジュビロのPR山本幸輝(近大出身)&NO8堀江恭佑(明大出身)とともに特筆すべき活躍をす...
文●斉藤健仁
2014/01/29更新
勝利の鍵を握るルーキースナイパー・ 東芝SH小川高廣
「特にキープレイヤーになる選手はSHの小川選手です」と言ったのはパナソニックの中嶋則文監督だった。「セカンドステージは、彼が入ったことで、東芝の...
文●大友信彦
2014/01/28更新
田中史朗の本音・後編−オールブラックス戦、欧州遠征、2015年W杯について語る
田中史朗は、ハイランダーズ、パナソニックワイルドナイツだけでなく日本代表でも中心選手でもある。昨年11月の「オールブラックス」ことニュージーラン...
文●斉藤健仁
2014/01/25更新
「先駆者」であると同時に、日本ラグビーを牽引する「小さな巨人」・田中史朗
166cmとラグビー選手としては決して大きくない体躯でニュージーランド(NZ)のITM杯、スーパーラグビー、トップリーグ、そして日本代表と多忙な...
文●斉藤健仁
2014/01/23更新
トップリーグ2013-14トライ王 勤勉な貴公子・ジャック・フーリー
2013年度のトップリーグで、トライ王を獲得したのは神戸製鋼コベルコスティーラーズのCTB、ジャック・フーリーだ。 16試合(フーリーの出...
文●大友信彦
2014/01/20更新
即戦力・FL新井&WTB屋宜(福岡サニックス)
1月19日、東京・駒沢陸上競技場ではトップリーグ昇格を懸けた熱戦、トップチャレンジ1の第2節が行われた。今シーズン、下部リーグのトップキュウシュ...
文●斉藤健仁
2014/01/18更新
立川理道・スーパーラグビーへの挑戦
1月18日(土)、東京・秩父宮ラグビー場ではトップリーグセカンドステージBグループの最終節、リコーブラックラムズ対クボタスピアーズが行われた。試...
文●斉藤健仁
2014/01/17更新
日本代表の司令塔、立川理道選手(クボタ)、ブランビーズ参戦決定!
1月17日(金)、かねてから噂されていた日本代表SO/CTB立川理道選手がオーストラリアの「ブランビーズ」に留学し、南半球最高峰リーグのスーパー...
文●編集部
2014/01/10更新
PLAYBACK花園・就任即Vを達成した東海大仰星・湯浅大智新監督、キャプテン時代...
2014年1月7日、全国高校大会決勝を制し、優勝を決めたのは大阪の東海大仰星だった。東海大仰星の優勝は4回目。過去には世界最多トライ記録を持つ大...
文●大友信彦
2014/01/07更新
「全員ラグビー」とディフェンスで魅せた!東海大仰星が7年ぶり3度目の頂点
1月7日(火)、大阪・近鉄花園ラグビー場にて「花園」こと全国高校ラグビーの決勝戦、東海大仰星(大阪第1)対桐蔭学園(神奈川)が行われた。93回を...
文●斉藤健仁
2014/01/06更新
高校ラグビー準決勝・2強が決定!東海大仰星と桐蔭学園が決勝進出
1月5日(日)、大阪・近鉄花園ラグビー場では「花園」こと全国高校ラグビー大会の準決勝2試合が行われた(天候:曇、観客人数:13000人)。
文●斉藤健仁
2014/01/04更新
花園最注目プレーヤー梶村祐介・電光石火の4連続トライをクリエイト
「あれやあれや」 花園ラグビー場の観客席から、そんな声が降ってきた。 「そのとなりや、今ボール持ったヤツや」 「日本代表やて」 ...
文●大友信彦