2024/01/14更新
帝京大学が三連覇!青木恵斗、本郷拓馬、上杉太郎に訊く
帝京大学の三連覇で今シーズンの大学ラグビーは幕を閉じた。1年生から試合に出て、江良・奥井という先輩の姿を見てきたLO本郷拓馬、FL青木恵斗に話を...
文●編集部
2024/01/14更新
高本とむ「最後勝って終われすごく幸せ」帝京大が三連覇
1月13日、大学日本一を決める第60回全国大学ラグビー選手権決勝は、雷雨による中断、吹雪という過酷な状況の中で繰り広げられた。帝京大学はトライゲ...
文●編集部
2024/01/14更新
帝京三連覇!チームを引っ張ってきた江良颯と奥井章仁「この代で優勝できたことが一番う...
1月13日、帝京大学の三連覇で幕を閉じた第60回全国大学ラグビー選手権。チーム引っ張ってきたHO江良颯とFL奥井章仁は大阪桐蔭時代から苦楽をとも...
文●編集部
2024/01/13更新
帝京が三連覇!明治は王座奪還ならず。中断と吹雪の過酷な状況となった大学選手権決勝
1月13日、大学ラグビー日本一を決める、第60回全国大学ラグビー選手権決勝が国立競技場で行われた。決勝に駒を進めたのは、3連覇を目指す帝京大学(...
文●編集部
2024/01/02更新
明治大が決勝進出!14度目の優勝まであと1勝。京産大は10度目の挑戦も準決勝の壁を崩せず
1月2日、第60回全国大学ラグビーフットボール選手権は準決勝2試合が国立競技場で行われた。第1試合は京都産業大学(関西リーグ戦1位)と明治大学(...
文●編集部
2023/12/24更新
帝京が11トライの猛攻で関西学院の挑戦を退け4強進出。ファイナル進出をかけ天理大と戦う
23日、第60回全国大学ラグビーフットボール選手権、準々決勝の4試合が行われた。東京・秩父宮第2試合は帝京大学(関東対抗戦1位)と関西学院大学(...
文●編集部
2023/12/24更新
明治が筑波を1トライに封じ込め快勝!次なる相手は関西王者・京産大
23日、第60回全国大学ラグビーフットボール選手権は準々決勝4試合が行われた。東京・秩父宮ラグビー場の第1試合は、明治大学(関東対抗戦2位)と筑...
文●編集部
2023/12/24更新
京都産業大学が早稲田に大勝し4強に!「準決勝の壁」に挑む
23日、第60回全国大学ラグビーフットボール選手権は準々決勝4試合が行われた。大阪・ヨドコウ桜スタジアムでは、京都産業大学(関西リーグ1位)と早...
文●編集部
2023/12/23更新
天理が3大会ぶりに4強進出!東海大はまたしても準々決勝の壁を打ち崩せず
23日、大学日本一を決める第60回全国大学ラグビーフットボール選手権は準々決勝4試合が行われた。大阪・ヨドコウ桜スタジアムの第1試合は、東海大学...
文●編集部
2023/12/18更新
「茨城ダービー」を制した筑波SO楢本幹志朗のキック。「もっともっとキックで得点を伸ばす」
12月17日(日)から今季もラグビー大学選手権が本格的に始まり、東西で3回戦が2試合ずつ行われた。東京・秩父宮ラグビー場では流通経済大(関東リー...
文●斉藤健仁
2023/12/18更新
早稲田8強入り、次戦は関西王者の京都産業大学との大一番へ
対抗戦3位で第60回全国大学ラグビー選手権3回戦から登場した早稲田大学は、17日、法政大学と対戦し序盤から連続トライで法政を圧倒し54-12で快...
文●編集部
2023/12/17更新
大学選手権3回戦突入!筑波、早稲田、天理、関西学院が8強入り!シード校に挑む
17日、東京・秩父宮ラグビー場と大阪・ヨドコウ桜スタジアムでは、第60回全国大学ラグビー選手権3回戦の4試合が行われ、勝利した4校が「正月越え」...
文●編集部
2023/12/15更新
大学選手権3回戦以降をプレビュー!帝京の三連覇を阻止する大学は果たして
12月17日から第60回全国大学ラグビー選手権の3回戦が始まる。スポーツライターの斉藤健仁さんに各組み合わせについてレビューしていただいた。 ...
文●編集部
2023/12/06更新
関東対抗戦最終成績・トライ王は安田昂平、帝京大は3年連続の全勝優勝、得点王は楢本幹志朗
関東大学ラグビー対抗戦グループが12月2-3日、最終節を迎えた。 RUGBYJAPAN365ではここまでの各校の最終成績、個人トライ・得点を集...
文●大友信彦
2023/12/04更新
明治が早稲田を圧倒し100周年で迎える早明戦を制す
3日、国立競技場では関東大学ラグビー対抗戦、明治大学対早稲田大学の一戦が行われた。明治創部100周年ということで31915人の観客がスタジアムに...
文●編集部