2日、ラグビー日本代表宮崎合宿に参加している、稲垣啓太がオンライン取材に応じた。チームとして初練習を終え、2023年ワールドカップに向け日本代表の...
2021/10/02
文●編集部
30日、日本代表合宿に初めて招集された武井日向(HO・リコー)がオンライン会見に応じた。トレーニングスコッドとしてだが、チャンスは代表候補選手と同...
2021/10/01
文●編集部
30日、代表合宿に招集された浅岡俊亮(PR・トヨタ)がオンライン会見に応じた。この日、合宿ではフィットネステストが行われ、「夏のヨーヨーテストより...
2021/10/01
文●編集部
2019年ワールドカップメンバーに選ばれたものの、23人に入ることができずピッチに立つことができずチームの勝利のために裏方としてベスト8入りに貢献...
2021/10/01
文●編集部
30日、ラグビー日本代表のトレーニングスコッド、NDSとして招集された福井翔大(FL・パナソニック)がオンライン会見を行った。東福岡高校卒業後、大...
2021/09/30
文●編集部
29日、ニュージーランド政府観光局がメディアオンラインイベントを開催した。
2021/09/30
文●大友信彦
29日、ラグビー日本代表は10月のオーストラリア戦を皮切りにおこなわれるテストマッチにむけた準備のため宮崎合宿を開始。2019年のワールドカップ(...
2021/09/29
文●編集部
26日、栃木県・足利陸上競技場では関東大学対抗戦、筑波大対慶應義塾大の一戦が行われた。
2021/09/27
文●編集部
26日、関東大学リーグ戦が1週間遅れで開幕。小田原市城山陸上競技場では、関東大学リーグ戦4連覇を目指す東海大と関東学院大の一戦が行われた。試合開始...
2021/09/27
文●編集部
25日、八王子市・上柚木陸上競技場では関東大学対抗戦、早稲田大学対日本体育大学の一戦が行われ、キックを多用する日体大の攻撃にしっかり対応し、高速ア...
2021/09/25
文●編集部
25日、八王子市上柚木陸上競技場では、関東大学対抗戦・青山学院大学対帝京大学の一戦が行われた。帝京大は注目のルーキーLO本橋拓馬(京都成章)とFL...
2021/09/25
文●編集部
9月21日(火)、今秋の日本代表候補選手が発表され、ラグビー日本代表の藤井雄一郎ナショナルチームディレクターが登壇しメディアブリーフィングが行われた。
2021/09/21
文●編集部
9月19日、静岡スタジアムエコパで、ヤマハ発動機ジュビロを母体に今年7月に誕生した静岡ブルーレヴズの初めての対外試合となる豊田自動織機シャトルズ愛...
2021/09/20
文●大友信彦
関東大学対抗戦第2節、慶應義塾大学(昨年対抗戦3位・大学選手権準々決勝進出)は、神奈川・秋葉台公園球技場で日本体育大学(昨年対抗戦6位)と対戦し、...
2021/09/20
写真●大友信彦
昨年選手権を制し、大学日本一となった天理大学。決勝の舞台に立った選手のうち半分以上は卒部し、世代交代となった今シーズン。春季大会では同志社大学に決...
2021/09/20
文●編集部
9月19日、関西6連覇・全国2連覇を目指す天理大学が開幕節でいきなりシーズン初戦で敗れた。天理を破ったのは昨年8位とリーグ最下位だった近畿大。次々...
2021/09/20
文●編集部
9月18日に開幕した、関西大学Aリーグは19日、2試合が行われた。昨年大学選手権を制した天理大は昨年リーグ最下位の8位に終わった近畿大と対戦し、ま...
2021/09/19
文●編集部
9月18日、関西大学Aリーグが開幕。開幕節予定していた1試合(京産大対摂南大)は、コロナ禍の状況でチームの準備ができないという理由から10月24日...
2021/09/19
文●編集部
9月某日。首都圏某所。 7人制日本代表の「さすらいのラガーマン」こと林大成選手が主宰する「らぐびーくえすと」の動画収録が行われていた。
2021/09/14
文●大友信彦
9月12日、関東大学対抗戦が開幕。熊谷ラグビー場では2試合行われた。第2試合は早稲田大学(昨年・対抗戦2位、選手権準決勝)が立教大学(昨季対抗戦7...
2021/09/13
文●編集部
9月12日、関東大学対抗戦が開幕。熊谷ラグビー場では2試合行われた。第1試合は帝京大学(昨年・対抗戦4位、選手権ベスト4)と筑波大学(対抗戦5位、...
2021/09/13
文●編集部
中村知春。2011年に7人制日本代表デビューして以来まる10年間、女子セブンズ日本代表の大黒柱として献身的に働いてきた。セブンズキャップ49は断ト...
2021/09/11
文●大友信彦
9月9日(木)、来年1月に開幕する「リーグワン」に所属するNECグリーンロケッツ東葛が1オンラインで会見を開き、元ラグビー日本代表SH田中史朗の入...
2021/09/09
文●編集部
8月31日、桑井亜乃は、ラグビー選手として現役を引退すること、八木橋百貨店を退社することをSNSで発表した。ツイッター、フェイスブック、インスタグ...
2021/09/08
文●大友信彦
「スクラムハーフは体格に関係なく、総合能力(コンプリヘンシヴ)において最も優れた選手を置くべきである。なぜなら、最初にボールにタッチして、戦局を見...
2021/09/06
文●大友信彦
キーワードは「ファースト」だ。 8月28日、菅平サニアパークで行われた明大との一戦。夏合宿の練習試合ではきわめて異例の早明対決。その幕開けは、背...
2021/09/04
文●大友信彦
8月31日、桑井亜乃さんは、「ご報告」と題する文章を、自身のツイッター、フェイスブック、インスタグラムに投稿した。 そこには、ラグビー選手生活か...
2021/09/01
文●大友信彦
8月30日、2022年1月に開幕する新リーグ「リーグワン」に参戦する、埼玉パナソニック ワイルドナイツが、ホームの熊谷ラグビー場に隣接する新しい本...
2021/08/30
文●編集部
桐蔭学園1年でNo8のレギュラーポジションを掴み、花園で準優勝。高2では春の選抜、夏のセブンズ、冬の花園の3冠制覇に貢献し、高3では主将として、コ...
2021/08/30
文●大友信彦
8月28日(土)、菅平サニアパークで早大と明大の練習試合が行われた。 夏合宿での早明戦はきわめて異例。明大の神鳥裕之監督は「主務はマッチメー...
2021/08/29
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 全国的にコロナウィルスの感染が拡大しています。感染された方にはお見舞いと、ご無事の回復を心よりお祈りします。みなさまもど...
2021/08/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
「今日の試合は自分自身、何もしていなかった。チームのために何もできないくやしさと、高2以来負けを経験していなかった自分が、大学生になって初めて負け...
2021/08/24
文●大友信彦
8月22日、長野県上田市の菅平高原で夏合宿中の、昨季の大学選手権4強が練習試合を行った。
2021/08/23
文●大友信彦
8月11日(水)、16時からオンラインで東京五輪における男女セブンズ日本代表の総括会見が行われた。登壇者は男女セブンズナショナルチームディレクター...
2021/08/11
文●編集部
全国から28チームが菅平に集結し、2日間にわたって熱戦を繰り広げたオッペンカップ2021菅平女子高校セブンズ。ラグビージャパン365では、特に印象...
2021/08/05
文●大友信彦
8月3日、4日と長野県・菅平サニアパークでは、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズ大会が開催され、関東学院六浦Aチームが優勝を果たした。初...
2021/08/05
文●大友信彦
8月3日、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズが開幕。高校生女子24の高校・クラブがエントリー(石見智翠館は3チーム、関東学院六浦と群馬プ...
2021/08/04
文●大友信彦
東京五輪の女子セブンズが終了しました。 ニュージーランドが優勝。日本は全敗という結果でしたが、大会全体を見て印象的だったのは新しい力の躍進です。...
2021/08/01
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
31日、東京2020・女子セブンズ日本代表は最終戦となる11〜12位決定戦でブラジル代表と対戦した。お互い今大会での初勝利をかけて激しい戦いとなっ...
2021/08/01
文●編集部
女子セブンズ日本代表は2日目、アジアのライバル中国代表と対戦。スピード、フィジカルの部分で中国からプレッシャーを受け、序盤から失点が続き、前半を0...
2021/07/30
文●編集部
29日、東京2020男子セブンズラグビー、ファイナルの舞台に立っていたのはフィジー代表とニュージーランド代表だった。フィジーは初日こそ、接戦となっ...
2021/07/30
文●編集部
29日、男子セブンズ日本代表の選手たちから協会を通じてコメントが送られた。大会の最終日、韓国に31-19と勝利して11位という結果に終わってしまっ...
2021/07/30
文●編集部
29日、女子セブンズ日本代表は東京2020・女子セブンズ初日を迎えた。
2021/07/29
文●編集部
こんにちは、翔太です。 東京オリンピックがいよいよ開幕しました。 コロナ禍で日本中、世界中が大変な状況の中、大会が無事開催できていること、大会...
2021/07/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
東京2020・7人制ラグビー男子日本代表はメダル獲得にむけ戦ったが、11位という厳しい結果となった。「ミスターセブンズ」こと、桑水流裕策(ナナイロ...
2021/07/29
構成●斉藤健仁
東京2020・男子7人制ラグビーが26日、東京スタジアムで開幕した。日本代表は開幕戦でリオ五輪金メダルのフィジーと対戦。前半、キャプテンの松井千士...
2021/07/27
文●編集部
第8回全国高校セブンズ(男子)は東海大大阪仰星が6年ぶり2回目の優勝を飾り幕を閉じた。 RJ365では、日本協会の公式記録と現地取材をもとに個人...
2021/07/22
文●大友信彦
好天に恵まれた夏の菅平高原サニアパークで、全国から集まった48校が繰り広げた全国高校セブンズ。RUGBYJAPAN365では3日間の戦いで印象的な...
2021/07/22
文●大友信彦
17日~19日まで開催された「第8回全国高校7人制ラグビー大会」は3日目、カップトーナメント、プレートトーナメント、ボウルトーナメントの準決勝、決...
2021/07/20
文●編集部
7月10~11日の2日間に行われた第8回大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会。今大会で強いインパクトを残した選手による、本誌恒例のドリームセ...
2021/07/19
文●大友信彦