背番号が「8」から「2」へ変わっても、その輝き、ワークレート、ボールを持って走る姿のインパクトは変わらない。
2022/08/31
文●大友信彦
8月28日、長野県菅平で行われた大学ラグビーの練習試合で、大学選手権3季ぶりの優勝を目指す早大が、夏の最終戦として宮本啓希新監督が就任した同志社大...
2022/08/30
文●大友信彦
8月26日(金)、太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の日本vsアイルランド第2戦に向け、サクラフィフティーンこと15人制女子日本代...
2022/08/27
文●大友信彦
27日に秩父宮ラグビー場で行われる太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の日本vsアイルランド第2戦に向け、アイルランド代表が26日、...
2022/08/26
文●大友信彦
27日に秩父宮ラグビー場で行われる太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の日本vsアイルランド第2戦の登録メンバーが25日、両チームか...
2022/08/26
文●大友信彦
8月21日、菅平で行われた大学ラグビーの練習試合で、相馬朋和新監督のもと大学選手権連覇に挑む帝京大が早大と対戦。試合は接戦となったが、帝京大が終了...
2022/08/23
文●大友信彦
8月19日(金)、太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の日本vsアイルランド戦に向けた前日練習(キャプテンズラン)が試合会場の静岡ス...
2022/08/20
文●大友信彦
8月19日(金)、太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の日本vsアイルランド戦に向けた前日練習(キャプテンズラン)が試合会場の静岡ス...
2022/08/20
文●大友信彦
将太郎です。 今週末から、サクラ15こと女子日本代表の国内テストマッチシリーズ(太陽生命ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022)後半戦、アイ...
2022/08/18
文●大西将太郎 構成●大友信彦
7月27日、リーグワンD2の三重ホンダヒートから、新加入選手とスタッフの名が発表された。 5人の選手の中でも、ファンを最も驚かせたのは「藤田慶和...
2022/08/16
文●大友信彦
南米チリで行われているワールドセブンズチャレンジャーシリーズに出場しているサクラセブンズこと女子7人制日本代表が、3日間6試合を戦い抜き優勝、来季...
2022/08/15
文●大友信彦
南米チリで行われているワールドセブンズチャレンジャーシリーズに出場しているサクラセブンズこと女子7人制日本代表が、大会2日間を順調に勝ち進み、4強...
2022/08/14
文●大友信彦
サクラセブンズがワールドシリーズ昇格をかけて戦う「ワールドラグビーセブンズチャレンジャーシリーズ2022」が、8月12日~14日(現地時間)、南米...
2022/08/12
文●大友信彦
「コーチとしてものすごくいろんなことを考えさせられた大会でした」 菅平で行われたオッペンカップ・女子セブンズを戦い終えた群馬プライムスのHC清水...
2022/08/12
文●大友信彦
8月6日から7日に開催されたオッペンカップ・菅平女子セブンズ。主催の長野県協会では今回、全試合の得点者を記録。RJ365では公式記録に基づき全試合...
2022/08/09
文●大友信彦
オッペンカップ菅平女子セブンズ2022高校の部が8月6-7日の2日間行われ、関東学院六浦Aが決勝で麗澤を19-0で破り、2年連続2度目の優勝を飾った。
2022/08/08
文●大友信彦
オッペンカップ菅平女子セブンズ2022高校生の部は7日、サニアパーク菅平で決勝トーナメント・順位戦が行われ、メインの1位トーナメントは関東学院六浦...
2022/08/08
文●大友信彦
菅平女子セブンズ2022が8月5日、7日まで3日間の日程で開幕した。大会は従来通りオッペン化粧品がスポンサーとしてサポートしている。6日、高校の部...
2022/08/07
文●大友信彦
菅平女子セブンズ2022が8月5日、7日まで3日間の日程で開幕した。 大会は従来通りオッペン化粧品がスポンサーとしてサポートしている。 昨年ま...
2022/08/06
文●大友信彦
8月4日、「第15回ヒーローズカップ」の開催要項発表会見が都内で行われ、深尾敦コミッショナー、中村亮土バイスコミッショナー(VC)、大野均実行委員...
2022/08/05
文●大友信彦
サクラ15の活躍がラグビーファンの関心を集めていた一方で、もうひとつの女子日本代表、サクラセブンズもまた、世界と戦う準備を進めていた。 しか...
2022/08/02
文●大友信彦
2022年、女子7人制ラグビーの国内サーキット「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ」に、超弩級の旋風が吹き荒れた。
2022/08/01
文●大友信彦
サクラフィフティーンへの注目度が高まっている。 7月24日、釜石市で行われた南アフリカ代表スプリングボクス・ウィメンとの一戦に15‐6と完勝。勝...
2022/07/29
文●大友信彦
7月16-17日、熊谷市の立正大グラウンドで第9回大学女子セブンズが開かれた。 ラグビージャパン365では現地取材と日本協会の公式記録に基づき大...
2022/07/21
文●大友信彦
サクラフィフティーンがワールドカップ前のウォームアップマッチ4連戦に向け、7月10日、岩手県釜石市で始動した。
2022/07/20
文●大友信彦
「7月末にチームに合流したら、その週末に試合があって、SOがいなくて、いきなりスタートで使ってもらえたんです。びっくりしました(笑)」 山本...
2022/07/19
文●大友信彦
7月16日、17日の2日間にわたって、Women’s College Sevens 2022、第9回大学女子セブンズ交流大会が埼玉県・立正大グラウ...
2022/07/18
写真●大友信彦
将太郎です。 日本代表の2022年夏、ワールドカップ前年のインターナショナルシーズン前半戦が、7月9日のフランス戦で終了しました。
2022/07/16
文●大西将太郎 構成●大友信彦
7月3日、秩父宮ラグビー場で、第10回関東大学オールスターゲームが開催された。過去2年はコロナ禍に伴い中止されており、今回は3年ぶりの開催。今回は...
2022/07/06
文●大友信彦
7月3日、秩父宮ラグビー場で、第10回関東大学オールスターゲームが開催された。過去2年はコロナ禍に伴い中止されており、今回は3年ぶりの開催。今回は...
2022/07/05
文●大友信彦
2016年リオ五輪では日本女子の五輪最初のトライをあげた。
2022/06/23
文●大友信彦
激闘の続いた太陽生命シリーズ2022最終戦弘前大会。RUGBYJAPAN365では恒例の大会トライ&得点ランキングとドリームセブンをお届けする。
2022/06/21
文●大友信彦
日本代表の2022年テストマッチ・シリーズがいよいよ始まる。 対戦相手は6月の2試合がウルグアイで、次いでフランスと2試合が控える。
2022/06/15
文●大友信彦
将太郎です。 6月11日の秩父宮ラグビー場。トンガ・サムライxvとエマージング・ブロッサムズのチャリティーマッチは素晴らしい試合、素晴らしい1日...
2022/06/15
解説●大西将太郎 構成●大友信彦
「いろんな思いがありましたね」と中村知春は言った。
2022/06/09
文●大友信彦
RUGBYJAPAN365では、現地取材と日本協会の公式記録をもとに、太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022鈴鹿大会の個人得点&トライランキン...
2022/06/06
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022の第3戦、鈴鹿大会が4-5日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 サッカー・ラグビー場で行われる。 今季は...
2022/06/03
文●大友信彦
翔太です。 リーグワンの決勝は素晴らしい試合でした。優勝を飾ったワイルドナイツのみなさん、おめでとうございます!敗れたサンゴリアスのみなさんも、...
2022/06/02
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
ラグビーリーグワンの初代王座をかけたプレーオフ決勝は29日、国立競技場で行われる。 トップリーグ最後の王者となった昨季からの「連覇」を目指す...
2022/05/28
文●大友信彦
リーグワンでは海外のスター選手が数多くプレーしている。その多くはニュージーランド(NZ)やオーストラリア、南アフリカ、そしてフィジーやトンガ、サモ...
2022/05/28
文●大友信彦
東京サントリーサンゴリアスのSO田村煕は1993年9月生まれの28歳だ。 愛知県豊橋市で生まれ、中学まではサッカーに打ち込んでいたが、兄・優...
2022/05/27
文●大友信彦
翔太です。 ついこの間、開幕したと思ったリーグワンですが、あっという間にリーグ戦全16節が終了し、プレーオフ準決勝が終了し、いよいよ決勝(と3位...
2022/05/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
「最後の時間はベンチにいたので、もう天にお願いしますという感じで。ドキドキしていました。ホントに嬉しかったです」 東京山九フェニックスのキャ...
2022/05/20
文●大友信彦
RUGBYJAPAN365では、日本協会の公式記録をもとに、太陽生命ウィメンズセブンズ2022静岡大会の個人得点&トライランキングを集計した。集計...
2022/05/18
文●大友信彦
14日、女子7人制ラグビーのサーキットシリーズ、太陽生命ウィメンズセブンズ2022・第2戦静岡エコパ大会が開幕。今大会はコアチーム12チームに加え...
2022/05/14
写真●大友信彦
日本女子ラグビーが世界への挑戦を始めたのは1991年だった。
2022/05/11
文●大友信彦
翔太です。 みなさまへの報告が遅くなってしまいましたが、早大のフルタイムコーチは昨年度で退任しました。3年間、大学選手権の優勝、準優勝、準々決勝...
2022/05/06
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
佐藤優キャプテンの目は少し赤く見えた。 「あとちょっと、取り切れなかったですね…。でも、これからの伸びしろは見えた気がします」
2022/05/05
文●大友信彦
リーグワンは第15節が終了。リーグ戦は残り1節。順位争いと同時に、個人記録、タイトル争いも山場を迎えてきた。 リーグワンの個人表彰項目は30日に...
2022/05/03
文●大友信彦
5月1-2日、カナダのラングフォードで行われたHSBCワールドセブンズシリーズ女子カナダ大会に、サクラセブンズこと女子7人制日本代表が出場した。
2022/05/03
文●大友信彦