3月27日、コベルコ神戸スティーラーズは、東芝ブレイブルーパス東京を花園に迎え対戦。ここまで4勝6敗(勝点21)の7位のスティーラーズ。プレーオフ...
2022/03/27
文●編集部
26日、第23回全国高校選抜ラグビー大会は2回戦8試合が行われ、昨年昨年5年ぶりに春を制した東福岡は天理(奈良県)と対戦し25-5で勝利しベスト8...
2022/03/27
文●編集部
25日、熊谷スポーツ文化公園で第23回全国高校選抜ラグビー大会が開幕。新型コロナ感染の影響で、茗渓学園(茨城県)と長崎北陽台(長崎)の2項が出場辞...
2022/03/26
文●編集部
シックスネーションズ2022はフランスの優勝で幕を閉じました。 シックスネーションズは毎年行われる大会なので、ある意味恒例行事ともいえるのですが...
2022/03/25
文●大西将太郎 構成●大友信彦
ラグビーリーグワンの公式順位は、コロナ感染者や濃厚接触者(疑いを含む)が出たことで試合が中止になった場合、不戦勝のチームに勝点5、不戦敗のチームは...
2022/03/23
文●大友信彦
リーグワンのサイトではトップリーグ時代には掲載されていた個人成績ランキングが掲載されていない。広報担当によると準備中とのことだが、準備に手間取って...
2022/03/22
文●大友信彦
16日、NTTドコモレッドハリケーンズ、NTTコミュニケーションシャイニングアークス東京ベイ浦安のチーム再編について発表があった。ディビジョン1に...
2022/03/22
文●編集部
3月20日(日)、NTTリーグワンの第10節(交流戦)が行われ、首位を走るホストの東京サントリーサンゴリアスが東京・秩父宮ラグビー場に12位のNT...
2022/03/20
文●編集部
ジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1は第10節を迎えた。リーグ2位のクボタスピアーズ船橋はビジターとして秩父宮ラグビー場で、東芝ブレイブルー...
2022/03/20
文●編集部
リーグワン首位を走る東京サンゴリアスは、20日、ホストとして秩父宮ラグビー場にシャイニングアークス浦安東京ベイを迎え9勝目とかけて戦う。2位のクボ...
2022/03/20
文●編集部
19日、ジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1、ホスト・埼玉ワイルドナイツ(3位)はビジター・ブラックラムズ東京と対戦し、29-12で快勝。チ...
2022/03/20
文●編集部
16日、一般社団法人ジャパンラグビーリーグワンの東海林一専務理事は、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズから発表された「ラグビー事業会社の設立...
2022/03/17
文●編集部
リーグワンのサイトではトップリーグ時代には掲載されていた個人成績ランキングが掲載されていない。広報担当によると準備中とのことだが、準備に手間取って...
2022/03/15
文●大友信彦
2022年3月、静岡でサクラフィフティーンこと女子15人制日本代表強化/TID合同合宿が行われた。
2022/03/15
文●大友信彦
3月13日(日)、NTTリーグワンのディヴィジョン1の第9節(交流戦)が東京・秩父宮ラグビー場で行われ、6位(勝点20)の東芝ブレイブルーパス東京...
2022/03/14
文●編集部
13日、夢の島競技場ではリーグワン・ディビジョン1、ホスト・シャイニングアークス東京ベイ浦安(12位・勝点8)がビジター・静岡ブルーレヴズ(9位・...
2022/03/13
文●編集部
12日、リーグワン・ディビジョン1、ホスト・横浜キャノンイーグルス(5位・勝点23)はビジター・NTTドコモレッドハリケーンズ(11位・勝点10)...
2022/03/13
文●編集部
野武士軍団の勢いが止まらない。開幕節、第2節はコロナ禍の影響で試合をキャンセルせざるを得なかったトップリーグ最後の王者・埼玉パナソニックワイルドナ...
2022/03/12
文●編集部
11日、クボタスピアーズ船橋東京ベイは2位の東京サントリーサンゴリアスと秩父宮ラグビー場で対戦した。
2022/03/12
文●編集部
3月11日、リーグワンディビジョン1の第9節、ホストの東京サントリーサンゴリアス(2位・勝点33)がクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(1位・勝点33...
2022/03/12
文●編集部
9日に行われたラグビーワールドカップ理事会でロシアの出場停止処分が決定した。 ロシアは2022年ラグビーヨーロッパチャンピオンシップでのワールド...
2022/03/10
文●編集部
リーグワン(ディビジョンワン)が折り返しの8節まで終了した。 今季はコロナ禍により中止となる試合が続出。8節終了時点で予定されていた48試合のう...
2022/03/10
文●大友信彦
リーグワンのサイトではトップリーグ時代には掲載されていた個人成績ランキングが掲載されていない。たぶん準備中なのだと思う。 RJ365では前節に続...
2022/03/09
文●大友信彦
7日に行われた高校日本代表候補エキシビションマッチ、ブルーブロッサムズのキャプテンを務めたのは薄田周希(東海大大阪仰星)。花園を制し日本一を果たし...
2022/03/09
文●編集部
7日に行われた高校日本代表候補エキシビションマッチ、レッドブロッサムズのキャプテンを務めたSO大町佳生(長崎北陽台)。卓越したセンスと高いスキルは...
2022/03/09
文●編集部
3月5日(土)、リーグワンのディビジョン1の8節、ホストの6位(勝点16)の東芝ブレイブルーパス東京が5位(勝点23)の横浜キヤノンイーグルスと対...
2022/03/08
文●編集部
7日(月)、静岡県・エコパスタジアムでは、2021年高校日本代表候補エキシビションマッチが開催された。昨年6月に開始した高校日本代表の活動は、コロ...
2022/03/08
写真●大友信彦・斉藤健仁
7日、リーグワン・東京サントリーサンゴリアスのFL小澤直輝がオンライン会見に応じた。ワイルドナイツ戦に敗れ、チームとしてどのように立て直すことがで...
2022/03/07
文●編集部
7日、静岡県エコパスタジアムで行われた、2021年高校日本代表候補のエキシビションマッチ。レッドブロッソムズ、ブルーブロッソムズに分かれて、準備期...
2022/03/07
文●編集部
7日、静岡県エコパスタジアムでは、ラグビー高校日本代表候補エキシビションマッチが行われた。レッドブロッソムズ(以下、レッド)とブルーブロッソムズ(...
2022/03/07
文●編集部
リーグワンディビジョン1,クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(以下、スピアーズ)対静岡ブルーレヴズ(以下、ブルーレヴズ)の一戦を写真とスタッツで振り返...
2022/03/07
文●編集部
ここまで4試合戦って0勝4敗と勝利が遠いNECグリーンロケッツ東葛は6日、リコーブラックラムズ東京と対戦した。前半リードして折り返すも後半逆転を許...
2022/03/07
文●編集部
3月6日(日)、NTTリーグワン・ディビジョン1の交流戦で、7位(勝点12)のリコーブラックラムズ東京がホストの東京・秩父宮ラグビー場で9位(勝点...
2022/03/06
文●編集部
リーグ戦の折り返しを迎えた、リーグワン・ディビジョン1。3月5日、現在、首位に立っているクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(スピアーズ)がホストスタジ...
2022/03/06
文●編集部
3月5日(土)、ビジターで首位のクボタスピアーズ船橋・東京ベイと対戦した11位の静岡ブルーレヴズ。前半は7-27と劣勢だったが、後半はスクラム、モ...
2022/03/06
文●編集部
8トライで神戸スティーラーズに大勝した東京サンゴリアス。試合を終え、先発したSH齋藤直人は「サントリーらしさっていうところを追求してきた一週間だっ...
2022/03/05
文●編集部
4日、秩父宮ラグビー場では、リーグワン・ディビジョン1、東京サンゴリアスが神戸スティーラーズと対戦し、8トライを奪う猛攻で56-17で大勝した。前...
2022/03/05
文●編集部
4日、東京サンゴリアスは、神戸スティーラーズを寄せ付けず大勝。プレーヤー・オブ・ザ・マッチに選ばれた、FBダミアン・マッケンジーは3トライ、4ゴー...
2022/03/05
文●編集部
4日、リーグワン・ディビジョン1、秩父宮ラグビー場では、東京サンゴリアス対神戸スティーラーズの一戦が行われ、56-17でサンゴリアスが大勝した。サ...
2022/03/05
文●編集部
リーグワンのサイトではトップリーグ時代には掲載されていた個人成績ランキングが掲載されていない。RJ365では前節に続き、手元の数字をまとめてみた。
2022/03/04
文●大友信彦
前節のトヨタヴェルブリッツと戦い、後半、トライを取り切り41-20で勝利し、勝ち点30(6勝1敗)で首位に立ったクボタスピアーズ東京ベイ・船橋。3...
2022/03/03
文●編集部
リーグワン第7節は注目の試合が重なりました。昨季、トップリーグラストシーズンのプレーオフ決勝を戦ったワイルドナイツとサンゴリアスが、そして準決勝で...
2022/03/01
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
28日、リーグワン・東京サントリーサンゴリアス、SH流大がオンライン会見を行った。今節の埼玉パナソニックワイルドナイツ戦は流自身、第2節以来の出場...
2022/03/01
文●編集部
26日、ワイルドナイツはサンゴリアスとの大一番を34-17で勝利。前半20分まで2トライを奪われ3-17とリードされたが、慌てることはなく、それ以...
2022/02/28
文●編集部
「今までの経験で、スタートからFBとして出ることはほぼなかった」という山沢拓也。開幕からここまでスターターとして出場した野口竜司ではなく、15番を...
2022/02/28
文●編集部
注目のトップ対決を制したワイルドナイツ、司令塔のSO松田力也は、精巧なPGを決めた。3点を刻み、じわじわ相手にプレッシャーをかけ勝負どころでトライ...
2022/02/28
文●編集部
26日、リーグワン・ディビジョン1は第7節を迎えた。今節、大注目の一戦が熊谷ラグビー場で行われた。 不戦敗の2敗を除いて、試合をした全試合に...
2022/02/27
文●編集部
26日、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、トヨタヴェルブリッツに41-20で快勝。ボーナスポイントを含む勝点5を獲得し首位に浮上した。
2022/02/27
文●編集部
26日、トヨタヴェルブリッツは、クボタスピアーズ船橋東京ベイと対戦。序盤こそ接戦となったものの、後半、次第に相手のペースでゲームが進み最後まで本来...
2022/02/27
文●編集部
25日、リーグワンディビジョン1は第7節を迎えた。江戸川陸上競技場では、クボタスピアーズ船橋東京ベイ(スピアーズ)がトヨタヴェルブリッツ(ヴェルブ...
2022/02/27
文●編集部