18日、ジャパンラグビーリーグワン、ディビジョン1、2位のクボタスピアーズ船橋東京ベイは、ホーム「えどりく」こと江戸川陸上競技場に、3位の横浜キャ...
2023/03/19
文●編集部
3月16日(木)、横浜市のYC&ACグラウンドで「フェニックスカップ10s 東京山九フェニックス対グラマーテックRFC」が行われた。
2023/03/18
文●大友信彦
リーグワンは第11節が終了した。 リーグワンD1は12チームで構成され、6チーム×2組(カンファレンス)に分かれてまず総当たり戦(5試合)を行い...
2023/03/16
文●大友信彦
RUGBYJAPAN365プレミアムページの人気コラム、後藤翔太さんプレゼンツ「Shota's Check」久々の更新です!リーグワンは11節が終...
2023/03/16
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
HO堀江翔太と共に、後半から埼玉パナソニックワイルドナイツ のフィニッシャーとしてチームを支えているのがニュージーランド出身で日本代表でもあるPR...
2023/03/15
文●野辺優子
昨シーズンまで埼玉パナソニックワイルドナイツでプレーし、今季からリコーブラックラムズ 東京でプレーする、元ウェールズ代表のCTBハドレー・パークス...
2023/03/15
文●野辺優子
12日、東芝ブレイブルーパス東京は、アウェイ・柏の葉でNECグリーンロケッツ東葛と対戦。前半序盤にレッドカードで14人と1人少ない状況になりながら...
2023/03/15
文●編集部
ラグビーリーグワン、ディビジョン1、東京サンゴリアスは11日、首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツと対戦し29‐41で後半逆転を許し敗れた。試...
2023/03/14
文●編集部
12日、NECグリーンロケッツ東葛は、ここまで2勝と苦しいシーズンが続いている。第11節交流戦の最終戦で東芝ブレイブルーパス東京を迎えて3勝目をか...
2023/03/14
文●編集部
13日、ラグビーリーグワン・ディビジョン1、ここまで2勝と低迷が続くグリーンロケッツ東葛は東芝ブレイブルーパス東京と対戦。前半こそ、13-18と5...
2023/03/13
文●編集部
12日、ラグビーリーグワン・ディビジョン1、本拠地を神奈川にもつ三菱重工相模原ダイナボアーズと横浜キヤノンイーグルスによる「神奈川ダービー」が相模...
2023/03/13
文●編集部
11日、ラグビーリーグワン・ディビジョン1、首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツは3位の東京サントリーサンゴリアスと対戦した。
2023/03/12
文●編集部
ワイルドナイツはサンゴリアスの大一番に快勝。この試合でMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)に選ばれたのはSO松田力也。開幕節以来の先発、すべてのプレイ...
2023/03/12
文●編集部
2020年からコロナ禍で3年連続、U20年代の世界大会が中止されていた。だが今年はU20チャンピオンシップが6月24日から7月14日まで南アフリカ...
2023/03/11
文●斉藤健仁
ラグビーリーグワン2023・ディビジョン1は12週目を迎えた。10日(金)、リコーブラックラムズ東京(4勝6敗勝点19)がコベルコ神戸スティーラー...
2023/03/11
文●編集部
5日、ここまで低迷を続けるトヨタヴェルブリッツは、敵地で東京サントリーサンゴリアスと対戦。序盤から激しいフィジカル勝負となり僅差の勝負が続いた。試...
2023/03/09
文●編集部
4日に行われた、ラグビーリーグワン・ディビジョン1、東芝ブレイブルーパス東京対コベルコ神戸スティーラーズの一戦は51-12(前半:13-5)でブレ...
2023/03/09
文●編集部
ラグビーリーグワン・ディビジョン1、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、4日、敵地・熊谷へ乗り込み、リーグ首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツに...
2023/03/08
文●編集部
2017年に来日し、2018年からリーグ戦に試合に出場している埼玉パナソニックワイルドナイツNO8ジャック・コーネルセン。すでに5シーズン目を迎え...
2023/03/07
文●野辺優子
3月6日(月)、日本ラグビーフットボール協会は都内で、2023年日本代表活動予定をメディア向けに発表した。土田雅人日本ラグビーフットボール協会会長...
2023/03/06
文●編集部
4日に行われたラグビーリーグワン、埼玉パナソニックワイルドナイツ対クボタスピアーズ船橋・東京ベイの「無敗対決」30-15でワイルドナイツが勝利を収...
2023/03/05
文●編集部
3月4日、ラグビーリーグワン・ディビジョン1、首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツは、ホーム熊谷にクボタスピアーズ船橋・東京ベイを迎え、無敗対...
2023/03/05
文●編集部
ラグビーリーグワン・ディビジョン1、4位の横浜キヤノンイーグルスは、秩父宮ラグビー場で静岡ブルーレヴズと対戦。前節のヴェルブリッツ戦を39-7した...
2023/03/03
文●編集部
ニュージーランドの強豪・クルセイダーズで長くプレーし、2019年のワールドカップに出場するなど、オールブラックスとしても25キャップを持つベテラン...
2023/03/01
文●野辺優子
氷上の格闘技・アイスホッケーと、芝の上の格闘技・ラグビー。かつては「男のスポーツ」と表現されてきた競技だが、ともに女性のスポーツとしても定着してき...
2023/03/01
文●大友信彦
2月26日、ラグビーリーグワン・ディビジョン1・第9節、首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツは、コベルコ神戸スティーラーズと対戦し48-10で...
2023/03/01
文●編集部
ラグビートップリーグ、ディビジョン1、静岡ブルーレヴズはホストスタジアムであるヤマハスタジアムに東京サントリーサンゴリアスを迎えた。レヴズはキャプ...
2023/02/28
文●編集部
開幕から9戦負けなしで2位につけているクボタスピアーズ船橋・東京ベイ。その司令塔に君臨しているのが、昨年、ワラビーズに3年ぶりに復帰したSOバーナ...
2023/02/27
文●野辺優子
2023年2月25日、リーグワン・ディビジョン1、ここまで全勝のクボタスピアーズ船橋・東京ベイはホストスタジアム「えどりく」こと江戸川陸上競技場で...
2023/02/27
文●編集部
東京サントリーサンゴリアス、横浜キヤノンイーグルスと上位チームに対して2連敗を喫した東芝ブレイブルーパス東京。第9節でクボタスピアーズ船橋・東京ベ...
2023/02/26
文●編集部
今季開幕から無敗が続く2位のクボタスピアーズ船橋・東京ベイ。2月25日の第9節、ホストの東京・江戸川陸上競技場で5位の東芝ブレイブルーパス東京を迎...
2023/02/26
文●斉藤健仁
ジャパンラグビーリーグワンはバイウィークを挟み、2月18日、19日に第8節が再開。シーズンはここから6連戦。プレーオフ進出に向け大事な試合が続く。...
2023/02/23
文●編集部
サクラ戦士の最前線で身体を張り続けたリーダーが、スパイクを脱いだ。 1月24日、サクラフィフティーンこと女子15人制日本代表で、昨年のワール...
2023/02/22
文●大友信彦
2月19日、神戸ユニバー競技場で、リーグワン第8節のコベルコ神戸スティーラーズ対静岡ブルーレヴズの1戦が行われた。 16試合を戦うD1ではちょう...
2023/02/22
文●大友信彦
2月18日(土)、埼玉・熊谷ラグビー場で、リーグワンの第8節・埼玉パナソニックワイルドナイツと花園近鉄ライナーズが行われた。ホストのワイルドナイツ...
2023/02/21
文●斉藤健仁
2月11日(土)から、3年ぶりに開催された関東孝行ラグビー新人大会は19日(日)に栃木県総合運動公園第2陸上競技場で3位決定戦と決勝戦が行われた。...
2023/02/20
文●斉藤健仁
2月18日、リーグワン・ディビジョン1はバイウィークを終え、第8節が再開された。今節注目の一戦、横浜キヤノンイーグルス(4位・4勝2敗1分)と東芝...
2023/02/19
文●編集部
2月13日、日本ラグビー協会は、2022 年度の高校日本代表メンバー26 名を発表した。過去3年、コロナ禍で高校代表の遠征は行われておらず、4年ぶ...
2023/02/14
文●編集部
2月11日、リーグワン・ディビジョン2、第5節、ここまで開幕から全勝の浦安D-ROCKSは釜石シーウェイブスとホーム・駒沢オリンピック公園総合運動...
2023/02/11
文●編集部
ワールドシリーズNZハミルトン大会で史上最高成績となる6位、続く豪州シドニー大会でも2大会連続で8強入り(8位)を果たしたサクラセブンズが、2月7...
2023/02/10
文●大友信彦
2022-23シーズンの大学ラグビーシーンでMVPを選ぶとしたら、やはり帝京大の大学選手権連覇に大きく貢献した副将SO高本幹也(大阪桐蔭)だろう。...
2023/02/09
文●斉藤健仁
2月5日(日)、千葉県・柏の葉陸上競技場では、ディビジョン1の交流戦2試合目が行われ、ホストで11位のNECグリーンロケッツ東葛が、首位の埼玉パナ...
2023/02/08
文●野辺優子
トップリーグ、そして昨季から始まったリーグワンと連覇を達成した埼玉パナソニックワイルドナイツ。今季、3連覇を目指す強豪にワールドクラスのロックであ...
2023/02/07
文●野辺優子
2月5日、リーグワン・ディビジョン1、東京サントリーサンゴリアスは東芝ブレイブルーパス東京との「府中ダービー」を制し6連勝。ワイルドナイツ、スピア...
2023/02/06
文●編集部
東芝ブレイブルーパス東京は、ホスト試合として秩父宮に東京サントリーサンゴリアスとの「府中ダービー」に挑むも34-40で敗れた。
2023/02/06
文●編集部
「2冠」を達成した東京山九フェニックス。チームを率いたキャプテン鈴木実沙紀は、どんな状況でも「大丈夫」とチームを鼓舞し、80分間、戦い抜き勝利を勝...
2023/02/06
文●編集部
東京山九フェニックスの優勝で終えた、女子15人制日本一決定戦。今季初めて15人制に取り組んだ大黒田裕芽は、キックにランに精度の高いスキルでチームを...
2023/02/06
文●編集部
2月5日、東京山九フェニックスに残された時間は2分、全員でつないだボールはニア・トリバーがトライまでつなげた。トライの瞬間、PR柏木那月は両手をあ...
2023/02/06
文●編集部
女子15人制日本一に輝いた、東京山九フェニックス。残り時間2分、全員がつないだボールを託されたWTBニア・トリバーはそのボールをしっかりとインゴー...
2023/02/06
文●編集部
2月5日、女子15人制ラグビーの日本一を決める、第9回全国女子ラグビー選手権の決勝が小田原市城山陸上競技場で行われ、東京山九フェニックスが27-2...
2023/02/06
文●編集部