NTTジャパンラグビーリーグワン、ディビジョン1、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは三重ホンダヒートをホーム・えどりくフィールドに招き対戦。序盤リー...
2024/04/29
文●編集部
ここまで3位の東京サントリーサンゴリアスは、秩父宮ラグビー場で東芝ブレイブルーパス東京との「府中ダービー」に挑んだ。既に両チームともにプレーオフ進...
2024/04/29
文●編集部
4月28日、NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1は第15節が行われた。2位の東芝ブレイブルーパス東京は秩父宮ラグビー場で東京サントリー...
2024/04/29
文●編集部
2024年4月27日、埼玉ワイルドナイツの堀江翔太が、本拠地熊谷ラグビー場での今季最終戦に先発フッカー、ゲームキャプテンとして出場。すでに今期限り...
2024/04/28
文●編集部
前節、東芝ブレイブルーパス東京に敗れ入替戦が決定した三重ホンダヒートは今節クボタスピアーズ船橋・東京ベイに挑んだ。前半、前にでるプレッシャーをかけ...
2024/04/28
文●野辺優子
This is Liam Williams' first season in League One in Japan. He started fo...
2024/04/27
文●野辺優子
女子ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024・熊谷大会」は東京山九フェニックスの優勝で幕を閉じた。ナ...
2024/04/26
文●編集部
エディー・ジョーンズ日本代表HCによる若手選手育成プロジェクト「ジャパン・タレントスコッドプログラム」が25日、明治大学グラウンドで行われた。 ...
2024/04/25
文●編集部
ラグビー日本代表としてワールドカップ3大会に出場、日本人初のスーパーラグビー選手となったSH田中史朗(NECグリーンロケッツ東葛)が今季限りでの引...
2024/04/25
文●編集部
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024熊谷大会で生まれたライジングスターだ。 チャレンジチームのキャプテンとして出場した木川海(きかわ・...
2024/04/25
文●大友信彦
女子ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第2戦熊谷大会」は東京山九フェニックスの優勝で幕を閉じた。YO...
2024/04/24
文●編集部
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024第2戦の熊谷大会は4月20-21日の2日間、熊谷ラグビー場で開催され、東京山九フェニックスが2022年弘...
2024/04/23
文●大友信彦
22日、NTTジャパンラグビーリーグワン、東芝ブレイブルーパス東京が定例会見を行った。既にプレーオフ進出を決めているチームは第14節でこれまでプレ...
2024/04/23
文●編集部
4月20日、ラグビーU20日本代表を中心に構成されている「JAPAN XV」はサモアで開催されている「ワールドラグビー パシフィックチャレンジ」の...
2024/04/23
文●編集部
20日、21日に行われた「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第2戦熊谷大会」は東京山九フェニックスの優勝で幕を閉じた。北九州大会優勝の、ながとブ...
2024/04/22
文●編集部
女子ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第2戦熊谷大会」は21日、大会2日目を迎えた。12チームの頂点...
2024/04/21
文●編集部
20日、女子ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第2戦熊谷大会」が開幕。12チームが3つのプールに分か...
2024/04/21
文●編集部
4月20日、女子7人制ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第2戦熊谷大会」が熊谷ラグビー場で行われた。...
2024/04/20
文●編集部
18日、早大ラグビー部女子部の設立会見が行われた。 会見には恩蔵直人ラグビー部長、柳澤眞女子ディレクター、横尾千里HC、千北佳英主将はじめ部員9...
2024/04/19
文●大友信彦
国内女子ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024」の第1戦・北九州大会が6日、7日、ミクニワールドス...
2024/04/18
文●編集部
今季からディビジョン1で戦う三重ホンダヒート。第13節の東京サントリーサンゴリアス戦で10-60と敗れ、10位以下で入替戦出場が決定した。試合後、...
2024/04/17
文●野辺優子
NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1、東芝ブレイブルーパス東京は第13節、コベルコ神戸スティーラーズと引き分けで勝点2を積み上げ、4位...
2024/04/16
文●編集部
14日、ここまで2位の東芝ブレイブルーパス東京は秩父宮ラグビー場で5位のコベルコ神戸スティーラーズと対戦。序盤立て続けにトライを決めていい入りかと...
2024/04/15
文●野辺優子
14日、熊谷ラグビー場では、第25回東日本大学セブンズ大会が行われ、帝京大学が初優勝を飾った。
2024/04/14
文●編集部
14日、NTTジャパンラグビーリーグワン、ディビジョン1、2位の東芝ブレイブルーパス東京は、5位コベルコ神戸スティーラーズを迎え撃った。
2024/04/14
文●編集部
13日、NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1は第13節が行われた。暫定4位の東京サントリーサンゴリアスは、11位の三重ホンダヒートと対...
2024/04/14
文●編集部
4月13日、静岡市清水のアイスタ(日本平)でリーグワン第13節の静岡ブルーレヴズvsクボタスピアーズ船橋東京ベイの一戦が行われた。
2024/04/14
写真●大友信彦
12日、NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1は第13節が行われた。秩父宮ラグビー場では、ここまで全勝で首位を独走する埼玉パナソニックワ...
2024/04/13
文●編集部
NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1は12日から第13節が始まる。レギュラーシーズンは残り4戦、激しい順位争い、プレーオフ進出をかけた...
2024/04/12
文●編集部
NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24ディビジョン1は、12日(金)から第13節が始まる。現在7位のトヨタヴェルブリッツはプレーオフ進出す...
2024/04/12
文●編集部
RUGBYJAPAN365では、今大会のMVPに加え、印象的な活躍をみせた選手を独自選出、大会ドリームセブンとして紹介する。
2024/04/11
文●大友信彦
4月6日、7日と福岡県・北九州市ミクニワールドスタジアムで行われた「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・北九州大会」。コアチーム昇格を果たした横河...
2024/04/10
文●編集部
「ワールドラグビー パシフィックチャレンジ」に出場するためサモア遠征を行っている、JAPANXVは10日(日本時間12時KO)、いよいよ初戦のマヌ...
2024/04/09
文●編集部
4月6日から「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第1戦北九州大会」が開幕。2日間にわたって熱戦が繰り広げられた。昨年シーズン7位のアルカス熊谷は...
2024/04/09
文●編集部
女子セブンズの日本一を決める、太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第1戦北九州大会が4月6日、7日、北九州・ミクニワールドスタジアムで行われ、昨年...
2024/04/08
文●編集部
国内の女子7人制ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ、「太陽生命ウィメンズセブンズ2024」が開幕。4月6日から行われた北九州大会のファイナ...
2024/04/07
文●編集部
4月6日、女子7人制ラグビーの日本一を決める、国内サーキットシリーズである「太陽生命ウィメンズセブンズ2024」が開幕。第1戦北九州大会がミクニワ...
2024/04/07
文●編集部
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024の開幕会見が5日、第1戦北九州大会の会場となるミクニワールドスタジアムで開催された。 会見にはリオ...
2024/04/05
文●編集部
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024の開幕が目前に迫った。全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームによる大会に戻り、第1戦は初...
2024/04/04
文●大友信彦
ラグビーリーグワン2023-2024(D1)は第11節を終了。1週のBYEをはさみ、4月5日から最後の5節に突入する。 D1は12チームで構...
2024/04/04
文●大友信彦
全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームによる大会に戻り、第1戦は初の九州開催となる北九州・小倉のミクニワールドスタジアムで開催され...
2024/04/03
文●大友信彦
エディー・ジョーンズ日本代表HCは、31日から千葉県成田で合宿を行っているJAPANXVを視察。練習終了後、メディアの取材に応じた。今回U20日本...
2024/04/03
文●編集部
31日から千葉県・成田で合宿をおこなっているJAPANXVは2日、公開練習を行った。練習後、チームを率いる大久保直弥HCにキャプテンを太安善明選手...
2024/04/03
文●編集部
4月10日からサモアで行われる「ワールドラグビーパシフィック・チャレンジ2024」に挑むJAPANXVは31日から千葉県成田で直前合宿を行っている...
2024/04/03
文●編集部
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024が4月6-7日の北九州大会で開幕する。 全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームによ...
2024/04/01
文●大友信彦
30日、第25回全国高校選抜ラグビー大会決勝・大阪桐蔭(大阪)と石見智翠館(島根)の一戦が熊谷ラグビー場で行われ、55-3で大阪桐蔭が完勝。11年...
2024/03/31
文●編集部
3月29日、「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2024」に出場するJAPAN XV サモア遠征メンバー(28名)が発表された。31日から...
2024/03/30
文●編集部
3月28日、第25回全国高校選抜ラグビー大会準決勝2試合が熊谷ラグビー場・Aグラウンドで行われた。準決勝第2試合は、桐蔭学園(神奈川)と大阪桐蔭(...
2024/03/29
文●編集部
第1試合は関東王者・國學院栃木(栃木)と石見智翠館(島根)が対戦した。ここまで接戦を制してきた國學院栃木。対する石見智翠館はNO8祝原久温を中心に...
2024/03/28
文●編集部
3月26日、第25回全国高校選抜ラグビー大会は4日目を迎え、全国32校から勝ち進んだ8校による準々決勝が行われた。
2024/03/27
文●編集部