2月1日、バイウィークを終え、ジャパンラグビーリーグワンが再開。今節からカンファレンスAとBの交流戦が繰り広げられる。クボタスピアーズ船橋・東京ベ...
2025/02/01
文●編集部
「決勝はもっとよくなります!」 1月19日、鈴鹿で行われた全国女子選手権準決勝。横浜TKMを破った試合後、そう声を弾ませたのが、三重パールズ...
2025/02/01
文●大友信彦
ラグビーリーグワン2024-2025(D1)は序盤5節を終了。先週は今季初のBYEとなり、2月に入るこの週末から中盤戦に入る。 D1は12チ...
2025/01/31
文●大友信彦
サクラセブンズこと女子7人制日本代表がワールドシリーズ「HSBC SVNS 2025」第3戦のパース大会で、史上最高位タイとなる5位(2023年ト...
2025/01/28
文●編集部
みなさんこんにちは、翔太です。 遅くなってしまいましたが、引き続き、大学選手権のレビューをお届けしたいと思います。
2025/01/24
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
「やっぱセイナだぁ」 そんな呟きがあちこちから聞こえてくる気がした。 もしかしたら自分で呟いていたのかもしれない。
2025/01/23
文●大友信彦
1月19日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿では、第11回全国女子ラグビー選手権、準決勝、PEARLS(関西大会1位)がYOKOHAMA TKM(関東大...
2025/01/23
文●編集部
「はい、引退は撤回します!」 奥野わか花は声を弾ませた。 ファンには「原わか花」と呼んだ方が通りがよいかもしれない。女子7人制ラグビー日本...
2025/01/22
文●大友信彦
ラグビーファミリーのみなさん、いかがお過ごしですか? 年末から年始にかけて、全く息もつかせないほどの、すさまじいラグビーラッシュでしたね。 リ...
2025/01/22
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
19日、ジャパンラグビーリーグワン、三重ホンダヒートはホスト・鈴鹿に東京サントリーサンゴリアスを迎え、3勝目をかけて戦った。前半、今季初勝利を目指...
2025/01/22
文●編集部
2025年1月18日「えどりく」ことスピアーズえどりくフィールド(江戸川区陸上競技場)で行われた第11回全国女子ラグビー選手権準決勝、東京山九フェ...
2025/01/21
文●大友信彦
1月18日、19日、第11回全国女子ラグビー大会準決勝2試合が行われた。スピアーズえどりくフィールドでは大会3連覇を目指す、東京山九フェニックス(...
2025/01/21
文●編集部
1月19日、東京サントリーサンゴリアスは今シーズン初勝利をかけて、三重ホンダヒートと対戦した。
2025/01/20
文●編集部
リコーブラックラムズ東京は18日、2勝目をかけてクボタスピアーズ船橋・東京ベイと対戦した。怪我人の影響で、10番にTJペレナラを先発。伊藤耕太郎を...
2025/01/20
文●編集部
1月18日(土)、ジャパンラグビーリーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイがスピアーズえどりくフィールドにリコーブラックラムズ東京を迎え、26‐...
2025/01/19
文●編集部
1月18日(土)ジャパンラグビーリーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、スピアーズえどりくフィールドにリコーブラックラムズ東京を迎えバイウィ...
2025/01/18
文●編集部
1月18、19日(日)の両日、第11回全国女子ラグビー選手権大会準決勝が行われる。両日ともにリーグワンとの併催となり、15人制女子ラグビーをより多...
2025/01/17
文●編集部
東京サントリーサンゴリアス、CTB中村亮土は12日、クボタスピアーズ船橋・東京ベイとの試合に先発出場し、通算出場(トップリーグ時代を含)100試合...
2025/01/14
文●編集部
1月13日、帝京大学は2度目の大学4連覇をかけて、早稲田大学と対戦した。キャプテン青木恵斗の気持ちこもったプレーで、森山飛翔の先制トライ。さらに青...
2025/01/14
文●編集部
1月12日、ここまで2勝1敗と勝ち星が先行している三重ホンダヒートが首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツに挑んだ。
2025/01/14
文●野辺優子
1月13日、早稲田大学は第61回全国大学ラグビー選手権決勝で帝京大学と対戦。15‐33で敗れ5大会ぶりの優勝を逃した。指揮官の大田尾竜彦監督、今シ...
2025/01/13
文●編集部
1月13日、秩父宮ラグビー場では第61回全国大学ラグビー選手権決勝が行われ、帝京大学が早稲田大学に勝利し、4大会連続13回目の優勝で幕を閉じた。帝...
2025/01/13
文●編集部
1月13日、秩父宮ラグビー場では第61回全国大学ラグビー選手権決勝が行われ、帝京大学が33‐15で早稲田大学に勝利し4年連続13度目の日本一を飾っ...
2025/01/13
文●編集部
11日、ジャパンラグビーリーグワン、ここまで全勝の東芝ブレイブルーパス東京は、Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsuに浦安D-Rock...
2025/01/12
文●編集部
1月13日、今シーズンの大学日本一を決める第61回全国大学ラグビー選手権大会決勝が行われる。ファイナルに進出したのは、今シーズン無敗の5大会ぶりに...
2025/01/12
文●編集部
1月11日、ジャパンラグビーリーグワン、横浜キヤノンイーグルスはここまで1勝2敗で迎えた第4節、静岡ブルーレヴズと対戦した。
2025/01/12
文●編集部
開幕四連勝をかけて静岡ブルーレヴズは11日、敵地に乗り込み横浜キヤノンイーグルスとの一戦に挑んだ。いきなり2連続トライで先制を許したレヴズだったが...
2025/01/12
文●編集部
1勝2敗で第4節を迎えた横浜キヤノンイーグルスは、ホスト・ニッパツ三ツ沢球技場に静岡ブルーレヴズを迎えた。序盤、組織的なアタックと、SO田村優のキ...
2025/01/12
文●編集部
11日、ジャパンラグビーリーグワンは第4節を迎えた。ここまで開幕三連勝と勝利を積み重ねている静岡ブルーレヴズは、アウェイで横浜キヤノンイーグルスと...
2025/01/12
文●編集部
1月7日、第104回全国高校ラグビーは桐蔭学園の連覇で幕を閉じた。準々決勝では大阪桐蔭、準決勝では國學院栃木、そして決勝では東海大大阪仰星と強さを...
2025/01/08
文●編集部
1月7日、東大阪花園ラグビー場では、第104回全国高校ラグビー決勝が行われた。決勝に勝ち進んだのは、連覇を狙う桐蔭学園(神奈川県)と3大会ぶりの優...
2025/01/08
文●編集部
1月5日、第104回全国高校ラグビー大会準決勝、第2試合は東海大大阪仰星と常翔学園による「大阪対決」となった。仰星は東福岡に、常翔学園は大分東明と...
2025/01/06
文●編集部
5日、ジャパンラグビーリーグワン、開幕2連勝の三重ホンダヒートはホスト・鈴鹿にクボタスピアーズ船橋・東京ベイを迎え、開幕3連勝をかけて戦った。
2025/01/06
文●野辺優子
1月5日(日)、第104回全国高校ラグビー大会は準決勝2試合が行われた。第1試合は、昨年覇者の桐蔭学園と3大会ぶりの決勝進出を目指す國學院栃木の「...
2025/01/05
文●編集部
1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が行われた。第2試合は東福岡と東海大大阪仰星の長年にわたりライバルとして戦ってきた2...
2025/01/04
文●編集部
1月4日、東大阪花園ラグビー場では第104回全国高校ラグビー大会、準々決勝4試合が行われた。第1試合は常翔学園と大分東明の一戦が行われた。
2025/01/04
文●編集部
1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が花園ラグビー場で行われた。第4試合はAシードの石見智翠館と國學院栃木の一戦が行われ...
2025/01/04
文●編集部
1月3日(金)、花園ラグビー場では、第104回全国高校ラグビー大会準々決勝4試合が行われた。中でも第3試合、春の選抜、サニックスユースで優勝してい...
2025/01/04
文●編集部
1月2日、国立競技場では第61回全国大学ラグビー選手権は準決勝2試合が行われた。第2試合は早稲田大学(関東対抗戦1位)と京都産業大学(関西リーグ戦...
2025/01/02
文●編集部
1月2日 国立競技場では 第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会の準決勝 2試合が行われた。第1試合は 明治大学(関東対抗戦 3位)対帝京...
2025/01/02
文●編集部
2024年もあと1日となりました。ラグビージャパン365では今年もラグビー10大ニュースをスーパーバイザーの大友信彦さんに選んでいただきました。今...
2024/12/31
文●大友信彦
30日、第104回全国高校ラグビー大会は2回戦16試合が行われた。Aシード、Bシード校が登場した。勝利した16校は元日に行われる3回戦に進出する。
2024/12/30
文●編集部
埼玉パナソニックワイルドナイツは28日、ホスト・熊谷での開幕戦にクボタスピアーズ船橋・東京ベイを迎えた。
2024/12/29
文●野辺優子
28日、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは敵地に乗り込み、埼玉パナソニックワイルドナイツと対戦した。前半、ワイルドナイツのプレッシャーから3‐20と...
2024/12/29
文●野辺優子
横浜キヤノンイーグルス、石田吉平は開幕節から11番で先発。これまでセブンズに専念していた石田が完全に15人制モードに切り替わりアジャストしたことを...
2024/12/29
文●編集部
28日、リコーブラックラムズ東京は、東京サントリーサンゴリアスと対戦し、33‐32と1点差で逃げ切り今シーズン初勝利を収めた。昨シーズンは終盤まで...
2024/12/29
文●編集部
昨シーズン1勝だった三重ホンダヒートが、開幕節に続き、第2節もトヨタヴェルブリッツに21‐17と勝利し、開幕2連勝を果たした。リーグワンの前身であ...
2024/12/29
文●編集部
28日、第104回全国高校ラグビー大会は2日目を迎え、1回戦10試合が行われた。30日に行われる2回戦ではシード校が登場する。シード校への挑戦権を...
2024/12/28
文●編集部
28日(土)、ジャパンラグビーリーグワン2024‐25第2節、リコーブラックラムズ東京と東京サントリーサンゴリアスの「東京ダービー」が秩父宮ラグビ...
2024/12/28
文●編集部
12月27日(金)、大阪・東大阪市花園ラグビー場で、第104回全国高校ラグビー大会が開幕した。各都道府県の代表51校が7日まで、日本一をかけた戦い...
2024/12/27
文●編集部